2019-9-19大分発・北海道一周 自走車中泊 夫婦旅(ファーム冨田・青い池)・・22日目です。
2019-9-19(木)
北海道南富良野町にある
『道の駅 ふらの』で22日目の朝を迎えました。
天気は晴れ 気温9.5℃
昨日はPKまでもつれた天皇杯。
高木のナイスセーブもあり勝つことができました。
現地組の皆さんお疲れ様でした。
新国立。
夢が膨らみますね。
ありがとうございました!
////////////
たしか先日3000kmを突破しました新記録更新です!
と言っていたのですがあれから数日で4000kmを超えました。
車にもお疲れ様、と言いたいです。
////////////
今日は『富良野』にあるコインランドリーへ。
少しまったりして『ファーム富田』へ向かいます。
途中の風景に北海道を感じながら・・
『ファーム富田』到着。
昭和33年、天然香料の原料としてラベンダーの栽培を始めた『ファーム富田』
しかし、合成香料に押されて存続の危機に。
そんな時、ラベンダー畑の写真が旧国鉄のカレンダーに採用され注目を浴びます。
やがて全国から観光客が訪れるようになりました。
『ファーム富田』はショップやカフェなどの施設を整えて『観光農園』という新しい農業の形を築えていったのです。
バイクもラベンダー色をしていますよ(笑)
ラベンダーの最盛期は7月の中旬。
すでにラベンダーは終わっていましたが色々な種類の花畑が見られるのも魅了です。
ここファーム富田はメロンも美味しいので有名です。
もちろんいただきました。
甘ーーい!
さらにラベンダーのソフトクリーム。
こちらは押さえた甘さがたまりませんでした
『とみたメロンハウス』
全国にメロンを送れます。
孫ちゃんたち待っててねー(笑)
その隣にある『スイート工房』
これまた当然、赤肉メロンパンと
青肉メロンパンとふらの牛乳くださーい!
もうね腹一杯。
これ以上食べれません。
平地や斜面などのロケーション。
花の植え方の違いなどでさまざまな顔を見ることができます。
今回で2回目ですが、相変わらずの綺麗さに大満足でした。
駐車場も入園料も無料というのも人気の秘密なんでしょうね、きっと。
ふと山を見ると頂上付近は雪に覆われています。
北海道にも新雪の便りが届きました。
大雪山の紅葉も気になるところです。
空は曇り空から雨に変わってきました。
今日最後の観光地『美瑛白金 青い池』に急ぎます。
道の両側は白樺の木が並んでいます。
水の色は『ビエイブルー』と呼ばれています。
角度によって緑色や水色に見えます。
雨が降り続くと色が変化するそうです。
最近では富良野といえばここ『青い池』といわれるほど世界でも有名になっているそうです。
今日は雨。
晴れた日はどんな色を見せてくれるのでしょうか?
昨日は空、今日は花と池。
自然の作る雄大さ、奇跡に改めて北海道の懐の深さ、広さ、大きさを感じました。
やっぱり『北海道はデッカイドー』ですね!
2019-9-19(木)
北海道南富良野町にある
『道の駅 ふらの』で22日目の朝を迎えました。
天気は晴れ 気温9.5℃
昨日はPKまでもつれた天皇杯。
高木のナイスセーブもあり勝つことができました。
現地組の皆さんお疲れ様でした。
新国立。
夢が膨らみますね。
ありがとうございました!
////////////
たしか先日3000kmを突破しました新記録更新です!
と言っていたのですがあれから数日で4000kmを超えました。
車にもお疲れ様、と言いたいです。
////////////
今日は『富良野』にあるコインランドリーへ。
少しまったりして『ファーム富田』へ向かいます。
途中の風景に北海道を感じながら・・
『ファーム富田』到着。
昭和33年、天然香料の原料としてラベンダーの栽培を始めた『ファーム富田』
しかし、合成香料に押されて存続の危機に。
そんな時、ラベンダー畑の写真が旧国鉄のカレンダーに採用され注目を浴びます。
やがて全国から観光客が訪れるようになりました。
『ファーム富田』はショップやカフェなどの施設を整えて『観光農園』という新しい農業の形を築えていったのです。
バイクもラベンダー色をしていますよ(笑)
ラベンダーの最盛期は7月の中旬。
すでにラベンダーは終わっていましたが色々な種類の花畑が見られるのも魅了です。
ここファーム富田はメロンも美味しいので有名です。
もちろんいただきました。
甘ーーい!
さらにラベンダーのソフトクリーム。
こちらは押さえた甘さがたまりませんでした
『とみたメロンハウス』
全国にメロンを送れます。
孫ちゃんたち待っててねー(笑)
その隣にある『スイート工房』
これまた当然、赤肉メロンパンと
青肉メロンパンとふらの牛乳くださーい!
もうね腹一杯。
これ以上食べれません。
平地や斜面などのロケーション。
花の植え方の違いなどでさまざまな顔を見ることができます。
今回で2回目ですが、相変わらずの綺麗さに大満足でした。
駐車場も入園料も無料というのも人気の秘密なんでしょうね、きっと。
ふと山を見ると頂上付近は雪に覆われています。
北海道にも新雪の便りが届きました。
大雪山の紅葉も気になるところです。
空は曇り空から雨に変わってきました。
今日最後の観光地『美瑛白金 青い池』に急ぎます。
道の両側は白樺の木が並んでいます。
水の色は『ビエイブルー』と呼ばれています。
角度によって緑色や水色に見えます。
雨が降り続くと色が変化するそうです。
最近では富良野といえばここ『青い池』といわれるほど世界でも有名になっているそうです。
今日は雨。
晴れた日はどんな色を見せてくれるのでしょうか?
昨日は空、今日は花と池。
自然の作る雄大さ、奇跡に改めて北海道の懐の深さ、広さ、大きさを感じました。
やっぱり『北海道はデッカイドー』ですね!