総額2500円(1920-1950)
川奈って、どこにあるか?ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/dd/75f786078cff0a2756271249f0bc603e_s.jpg)
店内は北海道の料理や地酒などメニューが豊富でした。そのほか、コース料理や飲み放題などもあることから、見渡していませんが結構広いようです。おススメの西京焼きと目光の干物は売り切れとのこと。しょうがないので、適当に注文することと相成り。ただ、この時間で売り切れとは…。そういえば、右のほうに座敷があり、団体さんがいた様子だから、まとめて出ちゃったんでしょうか?
気になったメニューは、ピザが780円~、ひだまり北海炊き(鮭、昆布、じゃが、バター)680円
飲み物
・そば茶340円
食べ物
・お通し360円(菜の花ととびっこの和え物)
→事実上、これが一番美味しかったかも
・懐かしのポテトサラダ420円
→美味だが、一人だといっぱいいっぱい。ハーフサイズがあればいいんですが。
・自家製〆鯖刺身(5切れ)780円
→いまひとつ。この値段でこれはないでしょう。
・自家製さつまあげ600円
→美味しかった。なぜか、添えられていた生姜はまったく辛くない。
ランチもやっていることを確認。ただ、値段は不明。
川奈って、どこにあるか?ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/dd/75f786078cff0a2756271249f0bc603e_s.jpg)
店内は北海道の料理や地酒などメニューが豊富でした。そのほか、コース料理や飲み放題などもあることから、見渡していませんが結構広いようです。おススメの西京焼きと目光の干物は売り切れとのこと。しょうがないので、適当に注文することと相成り。ただ、この時間で売り切れとは…。そういえば、右のほうに座敷があり、団体さんがいた様子だから、まとめて出ちゃったんでしょうか?
気になったメニューは、ピザが780円~、ひだまり北海炊き(鮭、昆布、じゃが、バター)680円
飲み物
・そば茶340円
食べ物
・お通し360円(菜の花ととびっこの和え物)
→事実上、これが一番美味しかったかも
・懐かしのポテトサラダ420円
→美味だが、一人だといっぱいいっぱい。ハーフサイズがあればいいんですが。
・自家製〆鯖刺身(5切れ)780円
→いまひとつ。この値段でこれはないでしょう。
・自家製さつまあげ600円
→美味しかった。なぜか、添えられていた生姜はまったく辛くない。
ランチもやっていることを確認。ただ、値段は不明。