京都検定合格めざして!

京都検定受検を口実に、京都のあちこちにいきます。2級は合格しました。v(^^)v

京都御苑の九条池

2011年09月30日 20時51分44秒 | 旅行
梨木神社を出て、清和院御門から京都御苑に入ります


     


御苑内の広い道はじゃりで敷き詰められ、自転車の人は非常に走りにくい 

よって、このような 「自転車道」が自然にできています

すれちがうのは無理だけど 


     


私もここを歩くと歩きやすいんですが、そうすると自転車の人の邪魔になるし、遠慮しておきました

自転車の人、案外多いですよ   

そりゃあ、ここを通りぬけると、近道だろうし、信号もないしね 





ツクツクホウシの声がし、とんぼが飛び、彼岸花が咲き、百日紅も美しく

夏と秋の両方が感じられました


     




さて、目指すは御苑の南端にある九条家邸跡です

九条家は、平安末期から多くの摂政・関白を出した名家

その邸宅跡に、九条池と茶室がのこっています


          


池の向こうにみえるのが拾翠亭(しゅうすいてい)という茶室です


          




約200年前に建てられ、いまでもお茶会などにつかわれるそう

金曜・土曜は一般公開されてるようです

う~ん、また来なくては 



池には鴨や鯉がたくさんいます


     


池にせり出すかたちで、厳島神社があります

鳥居が、唐破風形というかわった形をしており、京都三鳥居のうちの一つです


     


 
修学旅行生らしき中学生のグループや、ちいさな子供を自転車にのせて遊びにきたおかあさんたちをみかけました

すぐそこが丸太町通りで、車がいっぱい走ってるんですが、ここは静かな別世界です 





そうそう、こんなきれいな実ができてました

なんの木でしょうね


     
 



堺町御門から外へでて、ここから柳馬場通りを下ります   


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨木神社

2011年09月30日 15時12分35秒 | 旅行
名前はよく知ってるけど行ったことのなかった梨木神社


            

萩の花で有名です


     

ああ、残念 

完全に遅かった 

今度来る時は、ちゃんと調べてこようっと 

わずかに残った花です

     



ただ、萩にちなんでよまれた句の短冊がたくさんさがっていました


      


ゆっくりそれを読みながら歩きました

写真も撮ったけど ここに載せるのは著作権が心配だから・・・ 

っていうほど、いろんな方がこのブログを読んでくださってるとも思えませんが・・・ 



ここの境内には 名水として知られる 染井の井戸 があり

たくさんの人が水を汲みにくるそう


と知っていながら、見てくるの忘れた~~~ 


これは、なにがなんでも 来年再挑戦です 



御朱印は忘れずにいただきました


    



ここから、京都御苑に入ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘆山寺

2011年09月30日 14時46分02秒 | 旅行
出町柳の萩の寺からとことこ歩いて、蘆山寺にやってきました 


     



ここはなんと紫式部の邸宅跡 

ここで源氏物語を執筆したんだって 


蘆山寺の庭は白石と苔で覆われ、ききょうが美しく咲いていました

朝いちだから、他のお客さんがひとりもいなくて、お庭を独り占めです 


             


そういえば、今年7月にも建仁寺でききょうを見たなぁ・・・ 


さてさて、5月に比叡山で買った朱印帳、あれから初めて持ってでかけました

お願いします と声をかけると

どうぞ4種類の中から選んでください といわれました

サービスやねえ 


で、わたしの選んだのは


     


     


これを選ぶ人が多いんだって 

やっぱりね 



続いて となりにある梨木神社にむかいます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の寺

2011年09月30日 08時34分09秒 | 旅行
今年の夏も暑かった・・・ 

なかなか出かけられず、祇園祭からこのブログの更新をしてませんでした 

で、やっと涼しくなってきたので、ちょっとお出かけ 

朝9時、出町柳の常林寺です



          

      

ここは萩の寺として有名なところです

ちょっと遅かったかな 

満開は過ぎているかもしれません

でもとってもきれい 



          


     

   

彼岸花も、すすきも

          


今日はここを出発点にして、歩きます 

いいお天気です 


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする