![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/da3cc0b717379439678d0e18503e302f.jpg)
240922005rx3.jpg
Take-out of a fried fish meat shop.
おでん種屋というのか蒲鉾店なのか、阿佐ヶ谷パールセンターの中ほどにある古い店(若女将さんが美人なのはともかく)。大羽イワシの竜田揚げとナスのさつま揚げ種の挟み揚げ。
このイワシの竜田揚げ買った後、かぶりつくと美味なんだけど、アパートまで持ち帰る10分くらいの間に油が冷えて酸化が進むと今一つになる。電子レンジでチンしてもトースターで焼きなおしても今一つ。
解決策はフライパンにキッチンペイパーをしいて載せ、蓋をして弱火で8分ほど温めるとかなり店の味に近づくことを見つけた。
仕上げにローズマリーでも振るんだったと食べたあとで思いついた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます