ずーっと行ってみたかったパン屋さんへ
パン好きには有名な「シニフィアン・シニフィエ」
定番の商品2種
フィグ・エ・フィグ(左)
たっぷりのイチヂクが口の中で弾けてたまりません
パン・オ・ノア(右)
しっとりとした触感は北海道のじゃがいもが練りこんであるからとのこと。
クルミとカシューナッツが、香ばしくてとてもいい味です。
切ってみるとイチジクやクルミがたっぷり
おいしくて言うことないのですが…高いです
100g 300円ほどします
もうちょっとお値打ちだったら週末の定番にしたい好みの味でした
今回日本橋高島屋で購入したのですが、
世田谷区下馬の本店ではイートインができます。
「パン&チーズ3種&ドライフルーツ&ワインかミネラルウォーター」が
おすすめプレートでメニューにあるそうです。
そしてパンは好きなだけいただくことができる(おかわり自由)
みたいなので、ぜひ行ってみたいと思います
シニフィアン・シニフィエ HP■
住所:世田谷区下馬2-43-11
パン好きには有名な「シニフィアン・シニフィエ」
定番の商品2種
フィグ・エ・フィグ(左)
たっぷりのイチヂクが口の中で弾けてたまりません
パン・オ・ノア(右)
しっとりとした触感は北海道のじゃがいもが練りこんであるからとのこと。
クルミとカシューナッツが、香ばしくてとてもいい味です。
切ってみるとイチジクやクルミがたっぷり
おいしくて言うことないのですが…高いです
100g 300円ほどします
もうちょっとお値打ちだったら週末の定番にしたい好みの味でした
今回日本橋高島屋で購入したのですが、
世田谷区下馬の本店ではイートインができます。
「パン&チーズ3種&ドライフルーツ&ワインかミネラルウォーター」が
おすすめプレートでメニューにあるそうです。
そしてパンは好きなだけいただくことができる(おかわり自由)
みたいなので、ぜひ行ってみたいと思います
シニフィアン・シニフィエ HP■
住所:世田谷区下馬2-43-11