Blogにいつもコメントをしてくれるアロハママさん
に
「さくら家」さんというイイカンジのやきとり屋さんに
連れて行ってもらいました
まずはお通し 「レバーのソース煮」
これがうまい
と叫んでしまう独特な味です

この「そら豆」…皮もとってもやわらかくていいおつまみになります

そして「白レバー、ナンコツ、ささみのお造り」
ささみに白レバーを巻いていただくのが通とのこと。
食感がなんとも言えずおいしすぎる・・・

ここからは焼き鳥オンパレード…ほんとにどれもおいしかった







最後の締めの「鳥スープ」 これまた絶品です

メニューはこんな感じです。

雰囲気のあるレトロなお店でとっても愛想のいいおばあちゃんが
迎えてくれるステキなお店でした
アロハママさん&パパさん、ありがとうございました

「さくら家」さんというイイカンジのやきとり屋さんに
連れて行ってもらいました

まずはお通し 「レバーのソース煮」
これがうまい



この「そら豆」…皮もとってもやわらかくていいおつまみになります

そして「白レバー、ナンコツ、ささみのお造り」
ささみに白レバーを巻いていただくのが通とのこと。
食感がなんとも言えずおいしすぎる・・・


ここからは焼き鳥オンパレード…ほんとにどれもおいしかった








最後の締めの「鳥スープ」 これまた絶品です


メニューはこんな感じです。

雰囲気のあるレトロなお店でとっても愛想のいいおばあちゃんが
迎えてくれるステキなお店でした

アロハママさん&パパさん、ありがとうございました

荻窪にある「本むら庵」へ
こちらのお店のお蕎麦、そば好きな人にはおすすめです

お店のこだわりたっぷりの石臼挽き自家製蕎麦は他でのお店では
味わえない味だと思います
せいろ蕎麦(2枚食べました
)

旬のタラの芽の天ぷら

自分で好きなだけすったわさびとネギを薬味にいただきました
こちらのお店のお蕎麦、そば好きな人にはおすすめです


お店のこだわりたっぷりの石臼挽き自家製蕎麦は他でのお店では
味わえない味だと思います

せいろ蕎麦(2枚食べました


旬のタラの芽の天ぷら

自分で好きなだけすったわさびとネギを薬味にいただきました

ららぽーと豊洲にあるリルドーナツへ
クリスピークリームドーナツと同じように製造工程が見えるようになっています。

揚げたてのドーナツに色んな種類のフレーバーを選ぶことができます

アツアツで甘くておいしかった
かる~くおなかが空いた時にこのミニドーナツおすすめです

クリスピークリームドーナツと同じように製造工程が見えるようになっています。


揚げたてのドーナツに色んな種類のフレーバーを選ぶことができます


アツアツで甘くておいしかった

かる~くおなかが空いた時にこのミニドーナツおすすめです
