ずっと行きたかった『カヤバ珈琲』

8時~11時のモーニング狙いで
張り切って行ったら貸し切り状態でした

サンドイッチ、トースト、クロワッサンなどの
モーニングメニューのなかから看板メニューをオーダー

”たまごサンド”@1,000円
ふわふわの卵焼きが酸味のあるパンに挟まれてます。

スープかジュースを選べるのですが、
スープにしてみました。

スープは生姜がたっぷりと入っていて
カラダが温まります
おなかいっぱい
ごちそうさまでした
歩いてすぐのところにある『上野さくら木あたり』へ

ビアホールやオリーブ屋さんなどのお店は
まだオープン前の時間です。

行きたかったのは”VANER”
カヤバ珈琲で使われているのもこちらのパン屋さんのもの

パンの種類は限られています。

サワードウ発酵させてパンたち
購入したのはこちら
”クロワッサン”@300円

サックサクの生地が美味しい
”カルダモンロール”@300円

カレーに使われるスパイスのカルダモンを
パンに練りこむのはスウェーデンでは一般的だそう

ステキなパン屋さんとの出会うことができました


8時~11時のモーニング狙いで
張り切って行ったら貸し切り状態でした


サンドイッチ、トースト、クロワッサンなどの
モーニングメニューのなかから看板メニューをオーダー


”たまごサンド”@1,000円
ふわふわの卵焼きが酸味のあるパンに挟まれてます。

スープかジュースを選べるのですが、
スープにしてみました。

スープは生姜がたっぷりと入っていて
カラダが温まります

おなかいっぱい


歩いてすぐのところにある『上野さくら木あたり』へ


ビアホールやオリーブ屋さんなどのお店は
まだオープン前の時間です。


行きたかったのは”VANER”
カヤバ珈琲で使われているのもこちらのパン屋さんのもの


パンの種類は限られています。

サワードウ発酵させてパンたち

購入したのはこちら
”クロワッサン”@300円


サックサクの生地が美味しい

”カルダモンロール”@300円


カレーに使われるスパイスのカルダモンを
パンに練りこむのはスウェーデンでは一般的だそう


ステキなパン屋さんとの出会うことができました
