枕草子の枕

気になる出来事

七夕

2017年07月07日 | 星・天体
ほぼ満月。
   



この月明かりが星座観測のお邪魔なんですね〜

今日は七夕。

織り姫と彦星が、一年に一度天の川を渡って出会うという七夕伝説。

この2つの星は約140兆Km
15光年離れてる。



1光年は光の速さで一年進む距離のことなんだから、
すなわち光の速さで15年かかるのに、一年に一回逢うって云うんだから、おかしな話。


心の底から愛する思い、逢いたい思いは、距離なんて関係ない!

瞬間移動しちゃうのよ!


私の魂はいつも貴方のそばにって。



そんな風に思いを馳せながら天空を仰ぐと…

わし座のアルタイル(彦星)は、もろ月明かりで見づらいけど、こと座のベガ(織り姫)はよく見えてます。

さすがに天の川は見えないわね〜




そして、月のすぐ右、南側に見えるのは、土星♄じゃ〜あ〜りませんか!

久しぶりに私の天体望遠鏡君をセッティング。

輪っかがみえるよ!

土星と見つめ合い、
あ〜、私って銀河系宇宙の太陽系の地球の日本ってとこにいる宇宙人なんだよね〜って再確認。