本来は1日、2日入院したりするところ
日帰り。
なので、この大事な一週間はセルフケア。
満足に目薬自分でさせないから、仕方ない暫く母のとこに
泊り続け目薬さしてあげることに。
手術日翌日の術後診察。
昨日手術受けた人たちと再会、昨日のおじさんが
「見えるようになりましたか?」と声をかけてくださる、
あっ、おはようございます、、、って
仕事休んでられない話から、おじさんは門前仲町の焼き鳥屋さんと判明。
今度、お店行きますよ、、、なんて。
さて
この日は初老?の女医さん。
右目は大丈夫。
左目は先生、しばし絶句、、、
擦ったりしてませんか? ちゃんと薬さしてますか?
とても状態悪いです。
入れたレンズが飛び出してしまって再手術っていう例もあり
リスクも非常に高いんです、、、、、先生が再び絶句、、、、、
それで、母やっと今大変大事な事に直面してる事と身に染みて自覚する。
ちょっとぉ!!遅いよ、私が必死になってケアしてあげてるのに、、、
どういう事よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
聞けば、母、白内障の自覚は全く無く、区民健診で指摘され
強いて云えば、遠くの知人の顔がみえず間違えてしまうという
不都合程度。
で、地元眼科に紹介されたから手術に至ったというわけ
なもんで、本人的には余り真剣?ではなかったみたい。
痛い、苦しい、辛いってわけではないから、、、、
でも、今日のドクターの言葉(絶句という言葉)で、ヤバい!
ってわかってくれた。
さあ、自力で、時間時間、キチンと薬さしましょうね。
良くない状態だから、また翌々日も診察になってしまった。トホホ
うん、、、素人の私が見ても眼球、グチャって感じだもん。
そして、さらに二日後の診察では、今度は若い女医さん(無愛想)
チャチャと診て、随分見え方クリアーになったんじゃないですか?
とそれだけ。
母の一昨日、酷いって言われたけど大丈夫ですか?の質問も
ハイ良い経過。もういいですよ。
って無愛想。そして、
キチッと点眼やゴーグルのルール守って下さい!イライラ
背後で見ていた私もこの若い医者にはヤーーーな感じで、
黙ってたけど、少し口添えして出てきましたよ。
母曰く、年寄りだとバカにしてる!ですって。
ともあれ、快方に向かいはじめて良かった。良かった。
見た目も眼球、キラキラ✨ガラス玉みたいに…
アッ、キレイなレンズが入ってるんだもんね。
後一ヶ月我慢したら、お化粧もオーケーだから、おしゃれを楽しみに、がんばって!
教訓!どんなに小さな手術でも、身体にメスを入れるということは
ストレスなのです、大事にケアしないといけないのです、ハイ。
日帰り。
なので、この大事な一週間はセルフケア。
満足に目薬自分でさせないから、仕方ない暫く母のとこに
泊り続け目薬さしてあげることに。
手術日翌日の術後診察。
昨日手術受けた人たちと再会、昨日のおじさんが
「見えるようになりましたか?」と声をかけてくださる、
あっ、おはようございます、、、って
仕事休んでられない話から、おじさんは門前仲町の焼き鳥屋さんと判明。
今度、お店行きますよ、、、なんて。
さて
この日は初老?の女医さん。
右目は大丈夫。
左目は先生、しばし絶句、、、
擦ったりしてませんか? ちゃんと薬さしてますか?
とても状態悪いです。
入れたレンズが飛び出してしまって再手術っていう例もあり
リスクも非常に高いんです、、、、、先生が再び絶句、、、、、
それで、母やっと今大変大事な事に直面してる事と身に染みて自覚する。
ちょっとぉ!!遅いよ、私が必死になってケアしてあげてるのに、、、
どういう事よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
聞けば、母、白内障の自覚は全く無く、区民健診で指摘され
強いて云えば、遠くの知人の顔がみえず間違えてしまうという
不都合程度。
で、地元眼科に紹介されたから手術に至ったというわけ
なもんで、本人的には余り真剣?ではなかったみたい。
痛い、苦しい、辛いってわけではないから、、、、
でも、今日のドクターの言葉(絶句という言葉)で、ヤバい!
ってわかってくれた。
さあ、自力で、時間時間、キチンと薬さしましょうね。
良くない状態だから、また翌々日も診察になってしまった。トホホ
うん、、、素人の私が見ても眼球、グチャって感じだもん。
そして、さらに二日後の診察では、今度は若い女医さん(無愛想)
チャチャと診て、随分見え方クリアーになったんじゃないですか?
とそれだけ。
母の一昨日、酷いって言われたけど大丈夫ですか?の質問も
ハイ良い経過。もういいですよ。
って無愛想。そして、
キチッと点眼やゴーグルのルール守って下さい!イライラ
背後で見ていた私もこの若い医者にはヤーーーな感じで、
黙ってたけど、少し口添えして出てきましたよ。
母曰く、年寄りだとバカにしてる!ですって。
ともあれ、快方に向かいはじめて良かった。良かった。
見た目も眼球、キラキラ✨ガラス玉みたいに…
アッ、キレイなレンズが入ってるんだもんね。
後一ヶ月我慢したら、お化粧もオーケーだから、おしゃれを楽しみに、がんばって!
教訓!どんなに小さな手術でも、身体にメスを入れるということは
ストレスなのです、大事にケアしないといけないのです、ハイ。