レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

何でだろう~??

2006-03-26 17:10:56 | 日常

時々、洗濯物の脱水が悪くて~洗濯機から洗濯物を取り出し、手に取ると絞りが悪い!

フェイスタオルを絞ってみると水が垂れるのです。

手で絞って水がポタポタ 垂れるってこと信じられます?

               

我慢して もう1度脱水をかけて洗濯物を干していました。

買って4月8日に5年補償が切れます。

その前に修理(何回目?)を頼もうと、昨日、大型電気量販店に出かけて来ました。

27日(月曜)に行ってもらえるだろうと・・・いつも来てくれるおじさんから「近くに来てるから寄ります。」

来てくれて、実際に洗濯をしたり、機械の様子を調べましたが、音も出ないし、きちんと洗濯出来て、絞りも悪くありません。

毎回、悪いというわけではないけれど、納得がいきません。

「前回の修理で部品も交換してあるし、様子をみてください。」ということでした。

でも、今朝、洗濯をしてみると、音が出るし、脱水も悪くて、水が垂れます。

「あぁ~どうして昨日おじさんがいる時にこういう状態にならないの?」

全く、頭にきちゃいます。

5年の補償期間が過ぎてしまうと、高い出張費と修理代がかかるので、今のうちにと思った訳です。

買い換えるにももったいないし、この洗濯機としばらく、付き合わないといけないかと思うとストレスが溜まりそう!

どうにかならないものでしょうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする