野球部の新年会でGETしたアネモネの花、昨日の朝見たらぐったりとして倒れていた。
全く迂闊だった、このところの乾燥しきった気候で水分を完全に失ったのだろう。
慌てて水をたっぷりと与え花を持ち上げて支えを作ってやったが、昼ごろは全く寝たきり状態。
夕方外出から帰ったところ見事にピンと立ち直ってくれていた。
出窓にシャコバサボテン、アロエと一緒に飾ってあったのだがこれらは元気そのものだった。
当然だね、サボテンは水なしでも相当長く耐えることができるのだ。
彼らと一緒にして放っておいたのは本当にまずかった。
乾燥注意報が継続しているこの季節、これからはこまめに水をあげるよう気を付けよう。
シャコバサボテンは数年前に義母の家の玄関に置いてあったのをもらってきたもの。
彼女も何もしないで埃をかぶったままだった。
我が家に持ち帰り手入れをするようになってから毎年マゼンタ色の花を咲かせてくれる。
昨年は前年の夏に葉を刈り取ったら花芽も摘んだらしく咲かず仕舞いだったが今年は復活してくれた。