どぶさん、コメントありがとうございます。
アメリカにとって日本は、好感は持っているものの所詮、アジアの小国です。
アメリカの言うことを、いちいち気にせず、日本の首相として、確固たる姿勢、責任を持った行動を取っていればよいと思います。
でも,今回は少々爆走状態にある、安倍首相にとっては良い薬になったのではないでしょうか。
アメリカ、その他諸国の言う“遺憾に思う”憤慨する“は、精神的な問題で、3日もすれば忘れ去られます。
アメリカいや、世界がもっと問題にしなければならない物理的、生物的破壊は世界あらゆる所で、今確実に起きています。
日本がすること、しないことすべてに"憤慨”している中国韓国なんか問題にしている時ではないと思います。
とにかく、気分を憤慨させた程度で、日本はあわてることはないと思います。
話は変わって明るい話です。
先日、ネットを見ていたら、世界で人気のある旅行先の順位が書かれていました。
なんと札幌が7位になっていました。
アジアでは2位でした。
すごいですね。
狸小路のある薬局チェーン店で、中国人が団体でおしよせていたもんね。
私が思うに、札幌、いや北海道は、あらゆる企業にとって最高の立地条件が整った場所だと思います。
中国その他のアジア諸国に、先もわからずに工場、研究所を立てるよりは遥かによいと思います。
私が依然勤めていた製薬会社も6,7年ほど前に、波に遅れるな的精神で、中国に研究所を設立しましたが、先ず、研究データの信頼性が問われました。
私と同じ研究所に勤めていた中国人でさえ、母国で行われている研究に疑問を持っていました。
その後その研究所、どうなったかはわかりません。
企業は、自社の利益都合ばかり考えずに(アメリカの企業はこの利益都合への願望が非常に強いですが)、もっと先を考えたほうがよいと思います。
北海道の土地が中国人に買い占められるまえに行動を取ったほうがよいのでは。
ハブグレのマミー
アメリカにとって日本は、好感は持っているものの所詮、アジアの小国です。
アメリカの言うことを、いちいち気にせず、日本の首相として、確固たる姿勢、責任を持った行動を取っていればよいと思います。
でも,今回は少々爆走状態にある、安倍首相にとっては良い薬になったのではないでしょうか。
アメリカ、その他諸国の言う“遺憾に思う”憤慨する“は、精神的な問題で、3日もすれば忘れ去られます。
アメリカいや、世界がもっと問題にしなければならない物理的、生物的破壊は世界あらゆる所で、今確実に起きています。
日本がすること、しないことすべてに"憤慨”している中国韓国なんか問題にしている時ではないと思います。
とにかく、気分を憤慨させた程度で、日本はあわてることはないと思います。
話は変わって明るい話です。
先日、ネットを見ていたら、世界で人気のある旅行先の順位が書かれていました。
なんと札幌が7位になっていました。
アジアでは2位でした。
すごいですね。
狸小路のある薬局チェーン店で、中国人が団体でおしよせていたもんね。
私が思うに、札幌、いや北海道は、あらゆる企業にとって最高の立地条件が整った場所だと思います。
中国その他のアジア諸国に、先もわからずに工場、研究所を立てるよりは遥かによいと思います。
私が依然勤めていた製薬会社も6,7年ほど前に、波に遅れるな的精神で、中国に研究所を設立しましたが、先ず、研究データの信頼性が問われました。
私と同じ研究所に勤めていた中国人でさえ、母国で行われている研究に疑問を持っていました。
その後その研究所、どうなったかはわかりません。
企業は、自社の利益都合ばかり考えずに(アメリカの企業はこの利益都合への願望が非常に強いですが)、もっと先を考えたほうがよいと思います。
北海道の土地が中国人に買い占められるまえに行動を取ったほうがよいのでは。
ハブグレのマミー