退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#928: 札幌南区はもうすでに雪が、、、

2017-10-18 07:27:31 | アメリカ便り
昨晩は大雨に雷。
6時頃起きると地面には白いものが。
うっそ、ではありません。
そして、朝8時頃は震度2の地震(私は感じませんでしたが、隣に住む叔父が教えてくれました)。
そんな中、禮ちゃんと豊平峡ダムへ写真撮影に出かけました。
我が家は恵まれたところに建っているとつくづく思います。
だって温泉には15、20分でいけるし、自然たっぷりの環境。

朝が早いと言うのに、ダムの駐車場にはもう大型バス5,6台が止まっていました。
こんなところにまで中国人。
先日中山峠へ行く時に通った定山渓温泉にも中国人。
それもツアーに入らないで少人数できている人たち。
先日中国政府が中国人のツアーの上限を決めたとのこと。
喜んでいたのもつかの間、こういう個人の旅行があったのだ。
旅行だけで来るのはまだ許せるけど、日本の土地の暴買いやら就職はやめて欲しい。

写真撮影から禮ちゃんを家におろして、ヨリさんの処へ。
お昼にはお世話になっていた施設から二人がお見舞いにきてくれました。
ヨリさん、さんざんお世話になったのに、名前を忘れていました。
今日も食欲はありましたが、食べた量は少なめでした。
食べるのも疲れ気味。
酸素をつけてもらいました。

今日は久しぶりの写真盛りだくさんです。

豊平狭ダム













ハブグレジュンタのマミー