退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#2142:日本の理系女すごいです。ミドリムシバイオリアクター

2025-02-01 11:42:17 | アメリカ便り
一昨日と今晩、アメリカで飛行機の墜落事故が2回ありました。
一つ目はブラックホックと言う兵士が計3人乗っていた軍のヘリコプターと乗客乗員60人が乗ったアメリカン空港の飛行機がワシントン空港の上空で衝突。
両機が大破し生存者なし。
アメリカン機にはたくさんの若いフィギュアースケイタ―が乗ってました。
今のところ、軍のヘリコプターが決められた高度以上を飛んでいたのが原因と言われています。
そして今晩再び事故が起こりました。
今度の事故はフィラデルフィアで起こりました。
患者と家族、そして医療従事者が乗った小さな飛行機が何らかの原因でショッピングセンターに突っ込んだんです。
テレビで見ていると、❝ひょっとしてミサイル?❞と思わせるような火の玉が落ちてきました。
地上では爆発が起きて大混乱です。
こうも飛行事故が続くって、ただでも不穏な世界が余計に不穏に感じられます。
韓国は今までの悪行が祟って世界中から見捨てられ、もう自滅しそうだし、中国はあちらこちらで暴動やらクーデターが起こってるようで、きんぺいさんが失脚しそうとのうわさも出ています。
先日話した中国作AI、Deepseek はやっぱりボロが出てきています。
昨日見たヤフーニュースではDeepSeek の正答率は14%とのこと。
だから言ったんじゃないの、中国発は信じちゃいけないって。

日本発は信じて良いですよ。
今日見た日本のニュースでは日本の高校生リケジョ3人が台湾で開かれた世界科学大会で見事1位に輝いたそうです。
すごいですね。さすが、DEIやらLGBTQ、WOKE, うんぬんかんぬんと勉強以外が熱心なアメリカの学校と違い、ちゃんと勉強をしている日本の生徒は。
ミドリムシを含んだ小さなボール(4,5ミリ:MBR/ミドリムシバイオリアクター)が光合成により二酸化炭素を吸収し酸素を生み出すそうです。
1リッターのボールを光合成させることにより1.5リッターの二酸化炭素を吸収することができるそうです。
グレタでしたっけ、一時国連で温暖化は大人の責任なんだから何とかしろ❕❕と叫んでいたのは。
こういう餓鬼、この日本の高校生を見習ってほしいですね、叫ぶばかりでなく解決策を見つけろ。
そして、世界のCO2放出量がそれほど気になるんだったら、CO2放出量が多い中国に行って叫んでくればいい。
と言ってもグレタを援助しているのは中国だったと聞きますが。
学校にも行かないで、この人今は何しているんでしょうかね。
核兵器反対団体やら戦争反対団体だって同じ。
核兵器のない日本で核兵器反対のデモなんてしないで、中国、ロシア、アメリカでやってこい。
戦争反対だって同様。
中国、ロシア、イスラム諸国に行ってやってこい、、、と言ってもこれは無理でしょうかね、人質になって日本人の税金が身代金にあてられるかもしれないし。
私の言いたいのは、アメリカでのデモ隊もそうだけど、こういった反対団体って結局は平和な命の危険がない国でやってるんですよね。
だから私は尊敬しないんです。

ハブグレジュンタのマミー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿