ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

OS-X乗り換え記(5)

2005-07-13 | PCとおしごと

OFFICE系ソフトとの格闘は続きます。
何がひどいってさ、マイクロソフトのサポートページ。本当にこれしかないのかわかんないけど、おそらくむりやり自動翻訳されてるページでして、おっそろしい日本語がまったく解読できないのだ!
誰か解読して!
「てにをは」もワケわかんなくなっちゃってるし、用語もイマイチわからんし、OS9とXもごっちゃになってるし。たぁあああしけてぇえええ。

まいったねぇ。

とりえあず、「サービスパック」のインストールさえしていなかった事実に気づいたので、(OKwebで教えてくれた人ありがとうぉん)それだけはやってみた。パワーポイントが立ち上がるようになった。
フォントのトラブルは、フォント側に問題がある、と決めつけられてる(涙)
だって、うまく動かないのはエクセルとワードとパワポだけだよ!
発売日に買ってしまったCS2はスイスイ動いてるよ!

で、しょうがなく、本当にしょうがなく、現況の対処としては、
フォントブックでまずすべてのフォントをインアクティヴにしてですね、
エクセルを立ち上げておいて、そのままの状態で、フォントをアクティヴに戻す。

こんなこと毎日やらなきゃあかんのか?ウー。

もともとワードなんて使ってなくて、添付ファイルが届いちゃったときにしょうがなく見ているだけだったので、こいつがやっかいだなぁあああ。
くそう(ー_ーメ)
そんなこんなでほかのアプリにまで影響が及んだら、どうしてくれるんだ。マイクロソフト。
所詮おまいらはMACのことなんか考えてないんだ!そうに決まっている!

そんなチクショーな日々は、毎晩1時すぎにファミレスってます。
アカン・・・・・・・・

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-07-15 01:22:05
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%BC%82%A4%82%E0%82%C2%93%FA%8BL&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fhormonia444%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
返信する

post a comment