ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

トウストラップの通し方

2008-10-29 | チャ・リンコ
昨日、
金具の位置が違ってました!
と盛大に発表したストラッピ(©赤蝮銀次郎)ですが、
通し方にも修正を加えた方がよいということが
明るみに出たので、無事、下記を
確定とさせていただきました。



絶対これじゃなくちゃ!という決まりはないとしても、
どーかんがえても、クランクと擦ってたコトは事実だしww
いかにもずれにくそうになりました。
これでいきますだ。
そしてクランクについていた擦り汚れも
綺麗に拭きフキしました。

いずれにせよ、全然きつく締める気なし。
ここにズボっとスノーブーツをつっこむわけですからw
ははははははははは。
ついてりゃいいんだついてりゃ。
はははっははははははは。
でも締めた方が急な上り坂&急な下り坂がだいぶ楽なのは確かです。
理屈はわかりませんが、
ははははははははははははは。

全然関係ないですが
やっぱり大ギアを下げることにしました。
ちゃんとスタンディングの練習をします。

来週はプチ改造週間にします。

でわっ。

やっぱりこっちだろうって
ポチンコ

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ








トウストラップの締め位置

2008-10-28 | チャ・リンコ
師匠は、訳あって、鬼のように買い物してます。
通販で。
今日もオニューのスニーカー買っちゃったとかで
自慢されました。


ペダルにつけてシミュレーションなんかしちゃったりなんかしちゃって
なにしちゃってんだか~

・・・・

ん?


あれ?


(〇o〇;) !!

ぞうもつ、締める位置
違ってますね。


いつも迷うことなく(何も考えず)
金具を脇下にしてました。

でも競輪選手の写真みたら、
全員が全員、師匠と同じ位置です。


早速なおさねば。




これでよし!
クリップの上のキワキワに金具!です。

なんで今まで気づかなかったんだろぉおお~~

これで、前傾姿勢ですっと締められるわけですね。
ははは、なるほど。
そりゃ気づかないわけだ。
ぞうもつは、乗りながら締めるなんていう芸当できませんから~~~

ストラップは色合わせたりして楽しむためについているものだと思いこんでいたヒトは
一緒にポチしようね
何いってんだバカヤローなヒトもポチしてみようっ♪

にほんブログ村 自転車ブログへ








素敵な贈り物(3)

2008-10-27 | チャ・リンコ
全国のアルマイト剥離ファンの皆様お待たせしてすみません。
続きでございます。

さて、結局のところ、残業したり
いえ、正確には残業食を注文したり食べたりしてるうちに
1時間以上が経過。

ちょっとひきあげてみると

うぉー、落ちてる!
しかし最初の数十分原液につけたところだけ
半分めっきり落ちまくってます。
さらに漬け込みましょう。これは根性と辛抱が必要。

そして料理番組のように突然あらわれるのが、
漬け込み3時間後写真

ジャン。
なんか肌もあらわな、いかがわしい感じになりました。
これ見ただけで誰も盗らないだろうな、この自転車。
当初の目的に沿いすぎです。
むしろヘタに駐めておくと、放置自転車だと思われてレッカーされそうな。
いいあんばいです。

でもこれで終わりじゃありません。
ここから磨く作業にはいります。
飽きっぽいぞうもつにとってはさらなる試練。
でもこれが金属と付き合う醍醐味ですから、
省略はできません。

液体ピカールでひたすらこすれば
きっと艶が出てくることでしょう。

ごしごしごしごし。
偶然ですが、アルマイトの残りがうっすら緑なところがあって、
そこがウェスの緑とおそろいになりました。
いい感じです。
だいぶいい感じです。

と思っていたのですが、

そこに、

金属磨き歴20年のあの男が帰ってきてしまいました。

師匠「なにやってるの?」
ぞ「あ、あの、アルマイト剥がしたペダルを磨きました」
師匠「だめだよ、ペーパーもかけなくちゃ」
ぞ「あ、あの、かけました(ペーパーは勝手にくすねました、すいません)」
師匠「・・・・」
ぞ「まだ、だめですかね?」
師匠「もっと光るよ」
ぞ「いや、そんなにピカっとしなくても・・・」
師匠「いや、もっとピカピカするから」
ぞ「いや、ピカピカしたいわけじゃ・・・」
師匠「ちょっと貸して」

も、もしや・・・・・







出たぁーーーーーーーーー
\(〇O〇)/ \(〇O〇)/ \(〇O〇)/ \(〇O〇)/

てゆか、
なんか
師匠、コスくない?
(心の叫び)


そんなわけで、
無事


ピッカピッカです。
ありがとうございませり。

うーん、クラシカルです。


今日の結論は、電動ってやっぱりラクでいいなぁってことでしたね。
はい。
やっぱり電動空気入れもほしいっす♪


さて、だいぶ冷えてきましたよ~で
ぽちりんこふ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ










素敵な贈り物(2)

2008-10-25 | チャ・リンコ
さてさて緑がゆれる丘の向こう((c)キャンディキャンディ)から来た
素敵なプレゼントのペダルですが、
緑ヶ森((c)山ねずみロッキーチャック)を思わせるような
素敵なフレームとの出会いはまだなさそうなので、
やはり床屋号的ゴミカスタマイズを施すことにしました。

それはこれ。



ザ・パイプユニッシュ。

これで何ができるかって?

試しに
「アルマイト剥離」でググってみてください。
10件に1件ぐらいの確率で
「アルマイトをパイプユニッシュで剥離してみた体験談を記載したブログ」にぶちあたれます。

せっかくのオシャレなカラーディープリムから
せっかくのオシャレなチェーンリング、
はたまたせっかく目立つようにしてあるエンジン内の些細な部品やら
あんなものやらこんなものまで、せっかくのアルマイト加工を
みなさん、無惨にはぎとっていらっしゃる。

ぞうもつもさしあたりいらない色は
はぎとってしまおうと。

「慎んで大事に可愛がるってこういうことなのか?」
by 天の声

へぃ。

だってまたとない実験のチャンスなんだもの。

どちらさんのブログも、
わりと結果重視報告が多くて(失敗談も多いのですが)
濃度や漬け置き時間についてきちんと述べているものがありません。
これはやってみなくちゃわからんということですが、
同時にぞうもつの実験が貴重な記録となって
アルマイト剥離史に燦然と輝けるチャンスということです。
ああ、どうしよう、サーバーがパンクするほど
アクセスが激増しちゃったら。
全国のアルマイトハクラー達の羨望のまとだわ。

・・・とまぁ妄想はこのぐらいにしておいて。
早速やってみましょう。

家庭用品とはいえ、失明の恐れのある劇薬ですから
慎重にあつかいましょうね。



原液はものすごく粘着質で
量的にもつけこめません。


ジャボンッ

30分ぐらい漬けちゃってから、半分ぐらいだけ薄くなっていることに気づき
あわてて、水増し。沈没させます。
もう遅いか。ムラムラになるかな。
ま、いいか、どーせ後で磨くし。

いや、マジな話、みなさまのブログだと、
漬け置き時間は、短いものは10分、長い方だと3日間
というどこを信じたらよいのかわからない状態。
仕上がりも、ただ、色が薄くなっただけのものから、
真っ黒になってしまったものまで
母体金属によってさまざま。
単純に考えて、アルマイトを溶かす液なら、
アルミニウムも溶かしてしまうだろうと思い、
あまり長時間は危険との判断。
ただでさえ薄くて軽い仕上がりなのに、
あまりにも弱々しくては、縁石にぶつけただけで折れちゃう。
(ペダルは縁石にぶつかることが前提というのものなんだが(^_^;))

で、肝心の仕上がりはというと

ちょっと(不必要に)長くなったので・・・・続く。



なんかひと手間加えないと気がすまない改造フェチの方、ぽちっとな。
でも自分でネジ回せない非力なヒトもぽっちとな(;>_<;)

にほんブログ村 自転車ブログへ








素敵な贈り物(1)

2008-10-24 | チャ・リンコ
ええ、と、ゆがんだペダルの続きです。
もともと捨てられるところだったペダルにしては
よう5ヶ月もがんばってくれたものです。
というわけで、ペダルリニューアル宣言をして、
探していたところ、

なんと、

ペダルの方からやってきました。

ええと、
別の言い方をしますと、

いらないペダルをくださる方が
いらっしゃったんです。

え?前回の日記が
「ペダル欲しいなぁ、中古がいいなぁ、
 誰かくれないかなぁ」と訴えていたって?

あたりまえじゃないですかっ(笑

訴えたからって、
来るもんじゃなし。
いちおう言ってみるに決まってるじゃないですかww

でも来ちゃったんですよ。本当に。

これで、ワタシも
りっぱな
もらい乞食です。

拾い乞食からちょっとだけ昇格したような、
誇らしいキモチです。


しかも超美品です。
サ○クリーだったら間違いなく"A"ランクですね。
くださった方は本格的レーサーさんなので、
こんな安物は耐えられないと感じて手放されたようですが、
ぞうもつの床屋号にはもったいないぐらいの綺麗さです。

しかも

皮ストラップまでご丁寧に同送されてきました。
そしてさらに、
そのストラップを留めるのであろう
みたこともない装具まではいってました。

ありがとうございます。ありがとうございます。
慎んで大事に可愛がっていこうと思います。

ではちょっとつけてみましょう。


するする回ってキモチいいですね。
残念ながら大好きなグリスアップはする必要なさそうです。

うーん、でもこれ、
もとの持ち主さんのカッコイイバイクの
フレームの色に合わせたものですね。
床屋号につけるとなると・・・・
シロ黒+青赤が基本で、すでにサドルにちょっと
黄色がはいっちまってる状態なので、
ここに緑が来るとなると、
むりやり紫も入れて、「ちびくろサンボ」状態にせねばなりません。
そして黒人は色キチガイだといってるんだろう、と
差別問題になって、社会に迷惑を及ぼすことになるかもしれませんね。
あ、そうそう、今「ちびくろサンボ」という書名では
本探せないんですよね。確か。
ちびくろ、もサンボも。差別用語らしく。
そんないまさら・・・と思うのはもはや40代だけか・・・・??

そういうわけで、ここに緑が来るのはまずいですよね。
ええ、ええ、まずいです。
ここで人種問題にまで至るのはまずいです。
ものすごくいい緑なのでもったいないのは重々承知ですが、
どうせタダでもらっ・・・あ、あいえいえ、(^_^;)
ここはひとつ、より床屋号のゴミ感にフィットさせる意味で、

前々からやってみたかった・・・アレを・・・!

あれをやっちゃいましょう!!!!!

続く



たくらみがわかったヒトはポチ!
気になるヒトもポチ!

にほんブログ村 自転車ブログへ








ゴミが本当のゴミになるとき

2008-10-22 | チャ・リンコ
ゴミから作り上げた床屋号のペダルは
もともとひんまがっちゃってたお古を
無理矢理反対側にひんまげて
無視やりネジ留めしてたものでした。

まぁ、当然ですが、
乗ってるうちに負荷かかっちゃったようで、
いつの間にかネジ一個とれて、またゆがんでました。
となりのネジもブランブランで危機一髪。


いやーとりあえず同様にネジで無理矢理
締め上げるしかないんだよねー・・・さてさて。
あれあれ?
40個入り買ったはずなのに
見あたらないよう。いずこへ?
整頓苦手すぎです。うううう。
それほどネジの種類持ってるわけじゃないのに。
なぜなぜなーぜ?

しかも、師匠から一言
「そんなに高いもんじゃないから
中古ペダル買えば~??」

そうですよね、
他人が捨てたもの拾って使ってたんだから、
5ヶ月近く乗った今、リニューアルしてもバチあたらんですよねぇ。
しかも毎日の通勤で酷使してるんだから。

というわけで、
サイクリーとか
ヤフオクとか覗いてみるものの、
いっぱいありすぎてワケわかんないです。
新品もけっこう安いのがいくらでもあって、
送料のこととか考えると800円の中古買うのも躊躇したくなるし・・・
かといって、
いきなりピカピカの新品つけると、
壮絶に浮きそうなんですよねぇ。
床屋号には、査定Cぐらいの中古が似合うんだよねぇ!

なんでもいいっちゃなんでもよいのですが。
そういうものこそ、関戸橋で買っておけたかもね~~~(^_^;)
ああああああああ~~~

とかいいながら、
今日も物色しているうちに日が暮れてゆきます

物欲と仕事の狭間で悩む皆様、ポチってみましょう

にほんブログ村 自転車ブログへ




秋の関戸橋フリマ

2008-10-18 | チャ・リンコ
・・・・には行けませんでした。


さびしいキモチでいつもの駅の改札を出ようとしたら
白髪のおっちゃんが
3RENSHOの赤いロードフレームを持って出て行くところでした。
むき出しで持ってあるいてるところみると、そして
ヘッドセットだけじゃなくてシートポストとサドルまで
中途半端についてるところ見ると

関戸橋帰りだな、きっと。

壮年層のロードレーサーブームを象徴するかのような
光景でございました。
サドルも3RENSHOでした。
ロードにしては、わりと立った感じのフレームでした。
綺麗でした。
小さめでした。
瞬時にジロジロ観察してすみません。

このぐらい不鮮明なら
盗撮も許されるかなー。


戦利品持ってるのに、哀愁プンプン漂うおっちゃん、
近くにお住まいなのかしら~

そいえば、
フレームだけなら、輪行袋にいれなくてもいいんですね。
そりゃそうか。
「輪」はないもんね。

あとでブルーラグでものぞきにいこうかな・・・・
サドルカバー伸びちゃったしぃ。

しょぼぼぼぼぼぼぼぼんー


元気だせよ、オレ
↓ぽちんこ
にほんブログ村 自転車ブログへ






実録・とある日のディナー~インド料理屋編

2008-10-15 | 悪食生活
登場人物
男(東京在住約5年・元爆破物職人)
女(東京在住約20年・現給料泥棒)
日本人(らしき)スタッフA(ホール担当と思われる)
インド人(と思しき)スタッフB(推定・シェフと思われる)
タイ系(に見える)スタッフC(推定・厨房アシスタントっぽいが)

夜10時近く、某HD駅と某HG駅のどちらからも程遠い場所。
ストリートに面したとある店の前。

男「ここ、どうだろう。インド・タイ料理」
女「気になってたのよ。この店。ロシア料理もあります、って
書き足してあるの、この看板見て」
男「いつも客がひとりもいないよね」
女「今日もひとりもいないよ。店のヒト外睨んでるのよね、いつも」
男「いいか、はいってみるか。」
女「OK、もうおなかペコペコ!」

A「いらっしゃいませ。どうぞ」
男・女(睨んでるんじゃなくて、顔のデザインが怖いんだな・・・)
女(メニューを見ながら)「まぁふつうのインド料理屋ぽいじゃん。
どこにロシア料理のメニューがあるのかしら?」
そこにAが飛んでくる。
A「ロシア料理はありません(きっぱり)。インドとタイです」
女「あ、あ・・そうですか。」(じゃあなんだよ、あの外看板は)
しかも目を壁側にやると、そこにはまた別のメニューらしきものが。
男「あっち・・・あの和風のボードに刺身とか書いてあるよ・・・」
女「どういうことかしら????」
A「あああ、ゴハン食べにくるヒトが多いんです」
男・女「・・・・・・?????」

女「今のどういう意味かな?」
男「なんていったのかもよくわかんなかった。
  日本人じゃないのかな?」

気をとりなおして、サラダ1品とカレー2種とライスを注文。

A「XXXサラダとXXXカレーとXXXカレーとライスですね」
男・女「はい」
A、メモを持って厨房へ向かう。
するとなぜか、厨房からBとCが揃って出て来る。
B「ゴチュウモンナンデスカ?」
男「(^_^;)・・・ええと、XXXサラダとXXXカレーとライスをお願いします」
B「XXXXサラダトーXXXトーXXXトーライス、ハイワカリマシタ」
と再びメモる。Bが去った後、なぜかCが注文を繰り返す。
C「XXXXとXXXXとXXXXと、"ナン"デスネ
男「いやいや、ナンではなくて、ライスです」
C「シツレイーシマシター、ライスデスネー」
これまたメモをして慌てて厨房へ戻る。
そしてその様子を眺めてコワオモテでにっこりするA。

女「今のなんだったの??」
男「Aは何の役目を果たしてるんだろー」
女「Bに全く相手にされてない?」
男「つか、通訳すらできてなかったよ」

不安で待ちかまえる2人だったが
他に客がひとりもいないこともあり、
注文の品は意外とスムーズに登場。

女「メニューのライスは黄色かったのに・・・これ白いご飯だ」
男「ライス、としか書いてなかったでしょ。
  黄色いやつはサフランライス、って書いてあるだろう」
女「でもサフランライスというメニューがなくて、写真が黄色かったら、
  当然サフランライス、もしくはターメリックライスが出てくる、
  のが当然じゃない?」
男「世の中"当然"なんていうのは単なる思いこみでしかないんだよ」
女「そうかぁ。じゃぁメニューのベジタブルカレーが、
  ゴロゴロ野菜てんこ盛りのカレー合えみたいな写真になってるのに、
  実は、冷凍ミックスベジタブルが入ってるカレースープだった点は
  どうなの?これもワタシの単なる思いこみ?」
男「そうだね。写真はアテにならないよね」
女「じゃ、Cがこっちをジっと見てるのもワタシの思いこみ?」
男「・・・・・それは・・・・
  間違いなく、見てる。見てるどころか・・睨んでる。」
女「ココまで強烈な視線浴びてると、
  携帯で写真とったりできないね。
  ブログに悪口かかれるの警戒してるのかなー?」
男「ふつうは書いてほしいだろう、宣伝してもらえるんだから」
女「そりゃそうだけどーCも睨んでるけどBも見てるよね。」
男「Aも見てるよー。」
女「3人とも揃いも揃って顔が険しいからねぇ・・ビビるぅ(..;)」
男「Aは実はオーナーだったりするのかなぁ」
女「オーナーが何もできないってのはよくあることだもんねー」
男「それでもオーナーやれるからいいよねー」
女「ワタシも何もできないからオーナーやりたいなぁ」
男「いいよね、自分勝手にね。オーナーやりたいよね。」
女「でもつぶれるよねー、ココそのうち」
男「いつの間にか出来てて、いつもヒトがはいってないもんね」
女「間違いなく来年はないよ」
男「今日来ておいてよかったね」
女「うん、よかったね。二度と来ないだろうから」

HD駅から徒歩だと10分かかるであろう、
某自転車専用レーンのある道路沿いで
キラキラと看板輝かせているこのお店、
大好きなBLUE LUGさんのすぐ近くにあります。
ぜひ誰か行って、
「ピロシキ喰わせろ!」って暴れてみてほしいですっ♪

次回実録ディナーは
蒸し焼き屋さんの予定です。

自転車専用レーン沿いに
美味しいお店がいっぱい欲しいヒトは
とりあえず押してみよう!

にほんブログ村 自転車ブログへ









そうよワタシは蠍座のオンナ

2008-10-14 | チャ・リンコ
PEDAL ID フィギアはいつ発売されるんだろか? 
もーすぐ誕生日なのになーっ・・・・グフフ。
いくつになっても、誕生日はともかく
プレゼントっつのは嬉しいものですがな。

といっても記憶障害激しいので、
誰に何をいただいたのかは忘れがちですが
・・・・スイマセン
ま、殺人者が精神鑑定で心身喪失だったとかいって
許されちゃうような世界だもの、
わたくしも病気ですからってことで、
少々の記憶違いや記憶失いは許されてるはずです。

だから、遠慮なくプレゼントはいただきますっ

とはいいつつ、
些細なものはなんでもポチポチしちゃってるので、
なかなか欲しいものが残ってませんww
あとは手が出ないような高価なものばかり。

というわけで、手が出てないのは、
まだ未発売のモノ!になります。

マジ、このフィギア、そうとうこだわった作りなので、
かなーり楽しめそうです。
選ぶのが大変そーーー!!!
いくらぐらいになるんだろー。
パーツはどこまで選べるんだろー
もぅ興味津々です。
ま、どーせ自分で買っちゃいますけどね(^_^;)
むふふふふぉん。
ペダルの一個ぐらい買ってくれてもいーよ。
(誰にいってんだよ、それにペダルは1個じゃ売ってないと思うな;;;)


いい気なもんだぜ。
おれたちの誕生日はすっぽかしたくせにー(‐_‐)

ぴこだち発言

いや、まだありますってば(^~^;)

すまんのう~
今日もくだらなくて・・・
お詫びにポチってみてください(え?)
にほんブログ村 自転車ブログへ







ゴミから妖怪へ

2008-10-11 | チャ・リンコ
師匠が何を思ったのか入手して放置していた
グランボロ、どうやらいつの間にかリストア完了してたみたいです。
あのボロボロがどうなったことやら。

どう転んでもボロボロはボロボロだと思うんですけどね。
ちょっと見てみましょうじゃないですか。



あ~~やっぱり(;>_<;)
ボロだからって、バーテープをマスキングで留めてますよ。
ひどいなぁ。そんなにボロを演出しなくても
ボロはボロなんだからー。

あ・・・・

グランボロ君、
怒って100均に行ってしまいました・・・。
ビニルテープ切らしてたんですね。
いってらっしゃいませ。
お気をつけて~~

てなわけで、
無事完成したグランボロは、
パッと目が、
なんていうか、なんというか、
ぬらりひょん

って感じでした。

え、と、(^_^;)わかりにくいですが、
姿の印象は、むしろ一旦木綿だったのですが、
音にしてみたら
なんか「ぬらりひょん」だったのです・・・
あ、ますますわからんですね、
スイマセン。わたしピンチ。

どんな姿になったのかは、
おそらくコッチで公開されると思うので
あ、ぬらりひょんだ!(なんとなく)って思ってくださいね。



4台も組みやがって、クソーっというねたみでしかありませんけどねー
はい、ねたみそねみひがみで、ポチ!

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ