こんばんは。
昨日は3:30頃目が覚めて、外でしし座流星群を見ようと試みましたが、
あまりの寒さに、5分で断念したぶるぅずです。。。
(でも、一個すごい長い流星を見ることができましたよ^^)
昨日は、とてもきれいに星が見えていました。
あんまり沢山見えるのでちょっと恐いくらいでした。
さて、今日も朝からとてもよいお天気。但し、とても寒かったですが。。。
今年8月に博多小学校で行った星野村出店も記憶に新しいところですが、
実は今回、博多小学校から星野村へ来ていただくことが出来ました。
星のふるさと公園では、茶の文化館にて星野村自慢の一品「しずく茶」を味わい、
フィールドでは、森の工作館主任のあらしゃんに自然体験指導と、
星の文化館のよっしーに天文指導を行って頂きました。
木の枝や葉について説明するあらしゃん。
星野の広い空の下、よっしーに天文指導を受けます。
茶の文化館では、しずく茶を体験。
初めての味に感動しているようでした^^
今度は是非家族できてね。
星野村の魅力は、はっきりって1日では伝えられません。
是非、家族でゆっくり泊まりで遊びにきてください。
それではまた。ぶるぅずでした。
(ぶるぅず)
よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
♪ワンクリックを!!♪
((ノ(_ _ ノ)オネガイシマス