温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のとうとう還暦ブログ。

風呂上がりのコーラ

2013-07-08 22:58:45 | Weblog
今日は暑かった
尋常でなく暑かったので風呂上がりにコーラ飲んだ。

オイシイ~~
喉にしみとおる~
体に良くない飲み物って、なんでこんなにおいしいんだろう。気分爽快
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱RIALのリアルなトラブル

2013-07-08 15:07:35 | Weblog
そうだ、一年前、うちのテレビでこんな悲劇があった。

ハードディスク故障!!
先週の木曜日(6/28)テレビのハードディスクが壊れた。 録画も、今まで撮った番組を見ることもできなくなり、業者さんに見てもらったけど理由がわからない。 結局交換という手段し...


それ以後、録画した番組は、こまめにブルーレイに焼くようになった。

ハードディスクを取り換えた半年後、つまり今年の初め、今度は液晶画面がこわれた。
左半分が真っ黒になり、半分しか映らなくなったのだ。
ちなみにテレビを買ったのは2010年7月。長期保証の期間中だったので
無償で修理にきてくれた。
故障の理由がわからずメーカー送りとなり、結局新しい液晶と交換になった。

そしてつい最近、また液晶がおかしくなった。赤やら緑やら、色がチカチカかわる。
新品に取り換えてもらってから、まだ半年しか経たない。
どこか接続がわるいのだろうか。

わからないので電気屋さんにきてもらい、持ち帰りとなり、
結局理由がわからず、しかも検査中は異常がみられなかったとのことで、
今度はそのままもどってきた。

その後、何事もなく動いているが、購入して3年のあいだにハードディスクがこわれ
液晶が2回おかしくなった。最近のテレビってこんなヤワなのか?

メーカーにどうこうのこだわりは持っていないが、
三菱のテレビは、東芝やパナソニックのより若干お値段が安かった。
それは値段なりの製品ってことなのだろうか?
それとも、どこのでも大差ないのかな?値段の差はCMの差とか?
とはいえ、この次テレビを買い替えるときは、三菱は選ばないような気がするな・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする