無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

雪化粧の山口盆地

2021-01-09 19:32:26 | アンテナ

山口盆地は今年初めての雪化粧~、東鳳翩山と西鳳翩山(左)です。

3~5百メートル級の山々も白くなりました。

県道もアイスバーン状態~、正面は東鳳翩山です。

日本の道百選のパークロード~。

ケヤキ並木も雪化粧してます。

川土手のクヌギ~。

畑のトウガラシ~。

積雪は定規で7センチ、目盛り外の部分を加えて8センチです。

心配したアンテナへの着雪被害は今のところなくひと安心~。

ついでに固定局アンテナ紹介~、218H(7MHz2エレ、21・28MHz4エレ)、

1.8MHz逆V、3.5MHz逆V、14MHzワイヤーデルタループです。

このほか50MHzは1λループアンテナ、2m・430はモービルホイップでQRV。

各局さん今年もお声がけよろしくお願いします。

最低気温-4度、最高気温0度の凍りつく山口盆地からでした~。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大平山でNYP移動運用 | トップ | 雪化粧の瑠璃光寺五重塔 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitsu)
2021-01-11 09:20:39
お山で無線中さん、こんにちは。
山口盆地は4日連続で雪化粧の朝をむかえました。
今朝の積雪は数センチで雪国に比べればたいしたことはありませんが、この冷え込みで給湯器や水道管の凍結など各局さんに被害が出ているようです。
ちなみに、昨日の朝はマイナス5度近い低温でした。
返信する
積雪 (お山で無線中)
2021-01-10 13:08:59
お陰で広島市内は少し降雪ありますが積もるほど降ってないので
今回は山口方面や九州の方が大雪のようです。
返信する

コメントを投稿

アンテナ」カテゴリの最新記事