Xの局免許期限が平成32年1月19日だったのに気づいたのは、
昨年12月の二十日過ぎでした、ガーン!
すでに、申請期限の1月前を過ぎていました~。
(画像は本日夕方です。)
車検だったら間に合うのに~!
と思いながらも再免許申請、いや開局申請するしかありません。
面倒くさいので紙で申請しようかとも思いましたが、
開局申請は4,500円と高額、仕方なく安価な2,900円の電子申請にしました。
まずはHPからメール送信(12/25)、郵便によりユーザIDが届いて、
初期パスワードから新たなパスワードへ変更~。
ちなみに、ユーザIDは前回と同じものでした。
パスワードを登録したら開局申請を入力して(12/30)、審査を待ちます。
審査完了後の手数料納付通知(1/8)により、郵便局ATMペイジーで支払い(1/9)。
ところが返信用封筒を送り忘れ、送付するよう通知が来ました(1/10)。
そして本日、無線局免許状が無事郵便で届きました(免許日は1/10)。
なんとか、局免許切れ前に手続きができてホッとしました。
年末年始を挟んで半月ちょっとで手続き完了とは、早くなったもんです~。
開局した頃は、局免許には2か月以上かかっていたと思います。
それにしても、面倒くさい局免許や1月前までの申請など、
免許制度の改革は一向に進みませんねぇ~。
ちなみに、2NDは局免申請が面倒くさいと言って、
数年前に免許の更新を止め廃止申請してしまいました。
若い者に見放されてはアマチュア無線界の活性化は疑問符です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます