「カムカムエブリバディ」を観ていると回転焼が食べたくなりませんか~。
そこで、作ることにしたけど焼き型などあるわけもありません。
やむなくホットケーキミックスを焼いて、缶詰のつぶあんをのっけて完成です。
うん♪なかなかイケます~。
それ回転焼き?、という声が聞こえてきそうですが、
焼くときには上下を回転させるので、まぎれもない回転焼!です。
ちなみに、冷凍食品売場にあるのは今川焼、広島あたりでは二重焼とも、
そして山口の商店街にむかしあったのは大判焼です。
美味しいつぶあんが忘れられない郷愁の味、
その印象が強過ぎて回転焼を食べるとつい比較してしまいます。
ただ、その大判焼を超える美味しい回転焼にはいまだ巡り合えません~!
なお、画像は残ってしまったホットケーキですが、
冷凍したので今川焼になってしまうかも~!?
150円だったか130円だったかで1購入しませんでした。100円だったら購入したのですが、30円、50円を出し惜しみました。
土日は広島で移動して7mhzヘリカルで2局お声がけしました。50wにヘリカルだと、固定局にはかないません。
CQを出す方であれば、なんとか行けると思いますが、呼ぶ方であれば、厳しいです。
広島のマンションでの7mhzはノイズは常時9まで振りますので、運用はできません。
そこで、土日のワッチしていてリモート運用をされている局がいらっしゃり、当局もこれだと思いまして、ひそかに検討に入ることにしました。とはいえネットで検索してもよくわからないので、無線屋さんに相談することにしました。
さて、どうなることやら、企画倒れの可能性もあります。
2mの移動時にお声がけいただく中に2局ほどリモートの方がいらっしゃいます。
下関と愛媛の方ですが、ただ、相手からリモートとアナウンスされない限り気づかないのでほかにもおられるかも知れませんね。
リモートならHFもやり放題でしょうから頑張ってください~。