Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

クリスマスイヴ

2005年12月25日 | 生活
昨日のクリスマスイヴは家族で過ごしました。
子供は大きくなったのにやはりクリスマスを家族で過ごすのが楽しいらしく、大いに盛り上がりました。

食事が始まるときに撮った写真です。

前菜はフォアグラとマッシュのサラダ。
つぎに、鴨をマデール(お酒の一種)をさっと振りかけてオーブンで焼き、カルドン(見かけはセロリのような、味は蕗のような野菜)、にんじん、たまねぎの付けあわせ。
おなかがいっぱいになったのでチーズは省略してビュッシュ・デゥ・ノエル(クリスマスのお菓子)。

プレゼントを交換し合いました。
娘たちから私たちにフランス各地で使えるホテル一泊券をプレゼントされました。
このホテル券はいろいろなカテゴリーがあります。
ホテルとグルメ、とか、風景のきれいな所とか、趣向を凝らしたホテル(たとえば石造り、船のホテルなど)など。
私たちがもらったのはこの最後のものです。

思いがけないプレゼントに大喜びしています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう。 (romarin)
2005-12-26 00:34:12
との、もうひとつ良いプレゼントがあったのですよ。

DVDです。これで殿からいただいたダンスのDVDが見られます!



踊れるかどうかは分かりませんが、できればいいですね!
返信する
凄いですね~。 (との)
2005-12-25 21:57:53
ロマランさん、いいプレゼントもらいましたね。

二人で一泊いいな~、僕だったら船の一泊にします。

いや石作りのホテルもいいな~、きっとお城のような感じでしょうね。

お妃と王様って感じかな、いやいやきっと王子様とお姫様ってかな?。



僕は名前はとのでも、城が石作りじゃない、ダンボールハウスかな。

身分が違うのかな、生まれた所ががきっと悪かったんだな。

楽しんで来て下さいね。



家族で皆さんでテーブル囲んで。

手作りの美味しい料理食べて、プレゼント、もらったり、あげたり。

載ってる写真が暖かい感じが伝わってきます、いいですね~。

返信する

コメントを投稿