瀝瀝(れきれき)散歩道

瀝瀝というのは「水が音をたてる様子/風が音をたてて吹く様子」つまり、「ありのままの風景」ということでしょうか。

軽井沢 風のファスティング

2017-07-21 20:25:16 | 日記



みなさま、
ご無沙汰しております。
さて、私は手術後、徐々に健康を回復し、1ヶ月目の診察では
「いたって回復は順調、医学上、なんら問題がない」と医師から太鼓判を押されました。

そこで今年の1月から計画していた「軽井沢ファスティング」を7月に実行してもいいか、と医師に尋ねると
「どうしても参加したいというなら、まあ参加してもいい」と、若干グレーっぽいのですが、押しに押して許可を頂きました。

ファスティング、という言葉は何度か聞いたことがありました。
断食だと思っていましたが、実は自然の栄養たっぷりの酵素ジュースを1日4回、
さらに1日2リットル以上の水を飲んで、静かに過ごします。
身体のデドックス、腸も血管もキレイにし、健康的に痩せる、同時に食育や添加物について学ぶ、
というものです。
ファスティングマイスターの指導のもと、理論と実践を2泊3日でしていきます。
だから、全く食べない、というわけではないのだ、とわかり、ホッとしました。



今回は素晴らしいファスティングマイスター(元自衛官)に導かれ
この1年で10キロ太ったという東工大の博士課程の学生さん、ヨガの先生(スタイル抜群です)
同じく細身の元校長先生(キャストのキャリアコンサルタントです)
業務管理教育でも2回(無料で)講義をしていただいた東工大の教授、
コミュニケーション能力抜群で誰からも好かれる銀行のファイナンシャルの専門家の女性、
手術で3キロ痩せ、その後2キロ太った私、
管理部門のスタッフ(今回はファスティングはしませんが、車の運転や散歩コースの設定担当)の
8名で軽井沢グループファスティングが始まりました。
場所は東工大の教授の軽井沢の別荘です。

年齢も20代から60代、仕事も住んでいる場所も(愛知県岡崎からも参加の人も)違うメンバーですが、
すぐに仲良くなりました!



上の写真はガクアジサイ。山にいっぱい咲いています。素朴な感じの紫陽花です。

7月15日から17日の2泊3日ですが、別荘を開けて、掃除や空気の入れ替えをするため、1日前の14日に軽井沢に行きました。
お気楽な私は「もう食べられなくなるんだから、前の晩はめちゃくちゃ食べちゃおう!みんなで」と思いましたが、
ファスティングマイスターに「前の晩は軽くそばなどで」と言われ、シュンとしました。



みんなで作った軽い夕食です。
アボカドとエビとわかめ、そして信州の野菜いっぱいのサラダ、信州そば、無添加のツユ、枝豆、焼き芋、とろろ、など
副菜もいっぱいです。
飲み物は赤ワイン、あるいはお水、軽井沢の蕎麦茶でした。
炭火で焼いた焼き芋が美味しすぎました!

夜はみんなでおしゃべり。寝たのは午前1時ぐらいでした。

次の日(1日目)
先乗り組はファスティングマイスターの指示に従い、酵素ジュースを50cc
水で割って飲み始めました。もちろん食事はなしです。
酵素ジュースはプルーンのような味がしました。




その後、朝8時半から散歩、みんなでおしゃべりしながら、行き帰り4キロほどですが、
全く苦になりませんでした。
それどころか軽井沢の爽やかな風がとっても気持ちよく、爽快でした。


お昼までに残りのメンバーが到着。みんな朝ごはんを抜かしてきました。
午後1時、ファスティングマイスターの「ファスティング」「食育」「添加物」についてのお話が始まりました。

お話を聞いていると、私は今まで体に悪い物を「もう年齢もいっているから気にしないで食べよう」と割り切り、
何の表示も見ずに、買って食べていたのだなあ、と驚きました。
まずは私の大好きなファーストフードのポテトですが、遺伝子組み換えのジャガイモで作ったものです。
牛乳は、牛を妊娠させ、ホルモン剤を与え、乳の出をよくしているのです。
これが一番印象的でした。
我が家の次男(シャンシャンブラザーズ)は牛乳が大好きで、子どもの頃は医者から止められるほど飲んでいたのです。
今も、牛乳、牛乳を使ったヨーグルトが大好きです。
大丈夫でしょうか、、、ちょっと心配。本人は背が伸びるんじゃないかと、ガンガン飲んでいました。
(結局、牛乳を大量に飲んだわりには伸びませんでしたが、、)

食品のラベルの原料名のところの表記が少なければ少ないほど良い、ということですが、
裏には5センチも書いてあるラベルがあります。

さて、ファスティングマイスターの講義は2時間弱続きましたが、大変興味深いお話でした。
相当刺激があったようで、東京に戻ったら、私の食生活はすっかり変わりました。
これこそ、意識改革ですね。

しばらくダラダラ休んでから(常にお腹がすくと水を飲んでいます)
次はストロータワーに似たマシュマロチャレンジというコミュニケーションゲームを
東工大の教授のもと、2チームに分かれて行いました。



自分はストロータワーのファシリテーションをやっているので、どんなやり方が一番高くいくか知っている、なんて
少々奢った考えがあり、1回目は立ち上がりませんでした! ちょっとショック!
このマシュマロチャレンジの世界記録は90センチだそうです。
2回目のリベンジでは隣のチームよりも高く50センチまで築き、自立させました。
この誇らしげな顔、見てください!



この辺でお腹が空き、結構きつくなってきましたが、
さらに参加者の講義が続きます。
3番目は私の「100年前の建物のお話」でした。






午後10時を回ると、なぜかみんな眠たくなって、ベッドに入ってしまいました。
こうして1日目は空腹を感じつつ、過ぎていきました。


第2日目
朝は7時に集合して、車に乗って千ヶ滝の駐車場に行き、そこから千ヶ滝まで1キロの登り道。
きついです。
でも、千ヶ滝が見えてきたら、本当に清々しい気持ちになりました。
下の写真はとても清々しいメンバー、とは言えませんが、みんな充実し切っている顔です。



一番右の大学院生、すでにこの時で3キロ減です。
ただ、身体も大きいので、小さい人より空腹感に悩まされたようです。
千ヶ滝から駐車場まで歩き、私は術後1ヶ月ということで、車で別荘まで戻りました。
他のメンバーは徒歩でビル・ゲイツの別荘を見学しながら、戻ってきました。

2日目の講義は大学院生の専攻、「宇宙はどのようにできたのか」というお話。
すごくわかりやすくて、面白かったです。専門的ですが高校生にもわかる説明でした。
いっぱい質問が出ましたが、それに十分答えてくれました。

この頃からお腹が空かなくなってきて、頭がすっきりしてきました。
(本当ですよ〜)

午後は軽井沢アウトレットに行きました。
そこではレストランや屋台の食べ物の匂いに悩まされましたが、それぞれSALE中のブランド店で安いものをショッピング。
その後、帰宅しました。
今度行くときは思いっきり食べたい、、、。焼きたてのパンのにおいが食欲をそそりました。
誘惑〜誰も見てないから食べちゃおうかなあ〜、ってなんども思いました。

夕方は元校長の「おそましい絵本の中の主人公」
これがめちゃくちゃ面白いお話でした!
次には業務管理教育の合間に話していただくといいかも!

その後、希望者は地元の温泉に。

夜はヨガ教室。
ちょっと疲れた身体をほぐしました。



私はまだまだ傷があるので、写真係に専念しましたが、なかなかユニークなみなさんの姿勢でした!


3日目
すでに大学院生はマイナス4キロを達成。
他の人も2キロはクリアしました。
空腹感もほとんど感じなくなりました。

朝6時半に車で別荘を出発、軽井沢の観光に出かけました。
まずは群馬県と長野県の境にある神社へ。すごい登り道でしたが、





ご神木です。樹齢800年以上。真ん中にハートの形の穴があるの、わかりますか。
みなさんが温かいハートでいられるよう願いました。

それから軽井沢銀座から雲場池を経て、午前8時半に別荘に戻りました。

最後に今回のファスティングの振り返りをしました。
「自分の中に新しい発見をした」「どれくらい体に悪い生活をしてきたのかわかった」など
それぞれ意見を出し合いました。
ファスティングはグループでやると楽しいです、本当に。

でも勝負はこれから。
復食が難しいのです。これから9食はおかゆの生活です。
それもそれぞれの家に帰って一人で続けなければなりません。

その日の夜、我が家はスパゲティカルボナーラとチキンサラダ、スープでした。
作ったのは私。これは戦いでしたね。精神力が試されました!

さて、今、私はマイナス3、5キロを達成し、とっても満足です。
油っぽいものに全く魅力を感じなくなりました。
それに買い物の時間がとても長くなりました。食品の裏側をよ〜く見て添加物はどれくらいなら
許せる範囲か考えてから買うからです。
添加物なしの生活は今の時代、かなりの無理がありますから。

以上、グループファスティングの報告でした。
次回は11月3日から5日を予定しています。
もしよかったら、お声お掛け下さい。私ぐらいの年齢の人には絶対のお勧めだと感じています。

軽井沢、心地よい風が吹いていました。






一緒に参加した松本講師の格調高い「ファスティング」の報告も下記のブログから見られます。すごく味わいのある文章ですよ!
http://careersg.hatenablog.com/entry/2017/07/18/104714







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか大変! (SHIN)
2017-07-21 22:11:37
吉本先生

お疲れ様です。


なかなか大変ですね!( ̄□ ̄;)!!


変わったやりとりに驚きを感じております。


SHIN
返信する

コメントを投稿