日本〇令のスタンプ(社会保険労務士記載欄に押すやつ。)を失ったため、新しくゴム印を作りました。「被取締役」さんが使われているものに準じて、日にちの記入を空欄にしたものです。
ついでに「〇〇県社会保険労務士会所属」の記載もカットしました。だって隣県のハローワークにも行く事がありますもんね。電話番号で地域は特定できるんだし。
そのためか、名前と電話番号の印字が大きくなりました。その上で、太字のゴシック体にしたので、日本〇令のスタンプで押したものより目立つようになりました。その上で押しやすいですね!! 日本〇令のやつは押しにくかったですからね。
今日は、まず、振込からスタートしました。今日は支払日なのです。この支払がなければ、お金がたまるのになあ・・・と思うのですが、仕方がありません。
今月は、社会保険労務士会の会費(県と支部。)もあり、出費が多かったですねえ・・・。所得税の引き落としもありましたし・・・。
その後、1時にアポだったのですが・・・。先方から電話があり、2時にずれ込みです。あーあ。これで、仕事の段取りが1時間ずつ遅れてしまいました。まあ、仕方がないか・・・。お世話になっている先だし・・・。
姉〇さんの頭には驚きました。かつらだとは思いましたが・・・。まさか、あの状況だとは・・・。
かの、あの人はどうなんでしょうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ついでに「〇〇県社会保険労務士会所属」の記載もカットしました。だって隣県のハローワークにも行く事がありますもんね。電話番号で地域は特定できるんだし。
そのためか、名前と電話番号の印字が大きくなりました。その上で、太字のゴシック体にしたので、日本〇令のスタンプで押したものより目立つようになりました。その上で押しやすいですね!! 日本〇令のやつは押しにくかったですからね。
今日は、まず、振込からスタートしました。今日は支払日なのです。この支払がなければ、お金がたまるのになあ・・・と思うのですが、仕方がありません。
今月は、社会保険労務士会の会費(県と支部。)もあり、出費が多かったですねえ・・・。所得税の引き落としもありましたし・・・。
その後、1時にアポだったのですが・・・。先方から電話があり、2時にずれ込みです。あーあ。これで、仕事の段取りが1時間ずつ遅れてしまいました。まあ、仕方がないか・・・。お世話になっている先だし・・・。
姉〇さんの頭には驚きました。かつらだとは思いましたが・・・。まさか、あの状況だとは・・・。
かの、あの人はどうなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)