「くりみい」さん。「二元にてこずる。」に関するコメント、ありがとうございました。
>申告書を持ってこない社長は、K社長かな?
はい。当りであります。書類は期日にきちんと出してこないのに、文句だけはつけると言う・・・。あの人です。
>約束した日に出さないから倍額請求したいよね。(ウフッ)
その上で、12月から顧問料滞納なので3倍ほど請求したいですね。本当に・・・。
さて、今日は労働基準監督署から。建設業の労働保険申告です。二元なので、二人がかりで検算してましたけど・・・。まあ、文句がつかなかったのでヨシとしよう・・・。
次は、某社へ。そこも水道工事屋さんなのです。つまりは二元。現場労災・事務所労災・雇用保険。書類の山だ・・・。
そこから隣県のハローワークへ。昼時間を移動に使うことで時間が節約できる・・・はずだったのですが・・・。
行きはよかったのですが帰りが渋滞でした。雨だからつまったのかな・・・と思ったら・・・。事故でした。
一台は横転。その車を見ながら運転していると、信じられない光景が・・・。
相手の車は、民家に突入。玄関に入り込んでいました。それも車が横の状態です。
どうやって、そんな風になったんだ??
犠牲者がいないことを祈るばかりであります。
再び、労働基準監督署へ。昼食時間に仕上げた申告書を提出。
「一括有期事業報告書に、何の工事をやったのか書いてください。」との事。(○○邸工事としか書いていなかったのです。) 「申告書に水道工事業と書いてありますが・・・。」「水道工事業でも他の工事をするかもしれませんので。」
ないでしょ。まず。水道工事は特殊だから他の工事に関わることは、まずないでしょ。
まあ、それでも書きましたけどね。
労働保険料の納入通知書を配布。今日は二軒です。
現在、労働保険申告書作成の請求書を書いています。後、送り状も書きます。
>申告書を持ってこない社長は、K社長かな?
はい。当りであります。書類は期日にきちんと出してこないのに、文句だけはつけると言う・・・。あの人です。
>約束した日に出さないから倍額請求したいよね。(ウフッ)
その上で、12月から顧問料滞納なので3倍ほど請求したいですね。本当に・・・。
さて、今日は労働基準監督署から。建設業の労働保険申告です。二元なので、二人がかりで検算してましたけど・・・。まあ、文句がつかなかったのでヨシとしよう・・・。
次は、某社へ。そこも水道工事屋さんなのです。つまりは二元。現場労災・事務所労災・雇用保険。書類の山だ・・・。
そこから隣県のハローワークへ。昼時間を移動に使うことで時間が節約できる・・・はずだったのですが・・・。
行きはよかったのですが帰りが渋滞でした。雨だからつまったのかな・・・と思ったら・・・。事故でした。
一台は横転。その車を見ながら運転していると、信じられない光景が・・・。
相手の車は、民家に突入。玄関に入り込んでいました。それも車が横の状態です。
どうやって、そんな風になったんだ??
犠牲者がいないことを祈るばかりであります。
再び、労働基準監督署へ。昼食時間に仕上げた申告書を提出。
「一括有期事業報告書に、何の工事をやったのか書いてください。」との事。(○○邸工事としか書いていなかったのです。) 「申告書に水道工事業と書いてありますが・・・。」「水道工事業でも他の工事をするかもしれませんので。」
ないでしょ。まず。水道工事は特殊だから他の工事に関わることは、まずないでしょ。
まあ、それでも書きましたけどね。
労働保険料の納入通知書を配布。今日は二軒です。
現在、労働保険申告書作成の請求書を書いています。後、送り状も書きます。