7、心臓君賦活。
まず、心臓君が肥大傾向から縮小傾向へ転じたため、「拡張性心筋症」ではないと判断されたこと。私自身は、生命保険会社への診断書に「拡張性心筋症」の診断名が消えていたので、薄々は「拡張性…」ではないな…と思ってはいましたが。(その代わり「糖尿病」が追加されていましたけどね…。)
また、心機能を評価する数値「左室駆出率」が、正常であることがわかったこと。(正常値は55から80%で、現在は66%まで回復。ちなみに入院中は33%でありました。)
まあ、もう少し賦活して欲しいですけどね。
8、岡山出張。
退院するときに医師と交わした言葉。
「あまり長く車を運転しないように。」「どれぐらいまでならOKですか?」「1時間まででしょう。」
「一番遠い仕事先まで1時間半かかりますから。1時間半まではOKしてください。」「…。(苦笑)」
私が「とうきょう」や「おおさか」に行かなかった理由は、実は、この会話があったからです。
しかし…。心臓君賦活を受けて、岡山行きを決行。たいした疲れもなく往復したのでありました。
良かった…。
次回の出張予定は2月。それまで体調を整えるつもりです。
9、久保さんにお会いできました。
「おれんじえすあーる」さん(実際はブログ開始前にもお会いしています。)、「おきらく社労士」さんに続いての面談であります。
またお会いできる機会があるとは思いますが…。次回は、もっとゆっくりとお話できたら…と思うのであります。
まず、心臓君が肥大傾向から縮小傾向へ転じたため、「拡張性心筋症」ではないと判断されたこと。私自身は、生命保険会社への診断書に「拡張性心筋症」の診断名が消えていたので、薄々は「拡張性…」ではないな…と思ってはいましたが。(その代わり「糖尿病」が追加されていましたけどね…。)
また、心機能を評価する数値「左室駆出率」が、正常であることがわかったこと。(正常値は55から80%で、現在は66%まで回復。ちなみに入院中は33%でありました。)
まあ、もう少し賦活して欲しいですけどね。
8、岡山出張。
退院するときに医師と交わした言葉。
「あまり長く車を運転しないように。」「どれぐらいまでならOKですか?」「1時間まででしょう。」
「一番遠い仕事先まで1時間半かかりますから。1時間半まではOKしてください。」「…。(苦笑)」
私が「とうきょう」や「おおさか」に行かなかった理由は、実は、この会話があったからです。
しかし…。心臓君賦活を受けて、岡山行きを決行。たいした疲れもなく往復したのでありました。
良かった…。
次回の出張予定は2月。それまで体調を整えるつもりです。
9、久保さんにお会いできました。
「おれんじえすあーる」さん(実際はブログ開始前にもお会いしています。)、「おきらく社労士」さんに続いての面談であります。
またお会いできる機会があるとは思いますが…。次回は、もっとゆっくりとお話できたら…と思うのであります。
今日は、「第5回紛争解決手続代理業務試験」なんだそうです。我が県では受験者数がかなり減ったとか。そりゃあそうで、「受けない人は受けない」と決め込んじゃっていますからね。となると、「受験者=新規登録者+α」ですから。
まあ…。受験者の方はがんばってくださいね。あっせんの仕事は、なかなかないけどね。
ある人から薬を見せられる。
「痰が切れやすくなる薬をもらった。」とのこと。見ると、それは「ムコダイン」でした。
ムコダイン⇒一般名は「カルボシステイン」で、痰や鼻水を排出しやすくする薬。
それと…。「眠れない夜は、この薬。」とかで、「レンドルミン」も…。
レンドルミン⇒一般名は「ブロチゾラム」という睡眠薬。
この手の薬の服用は、医師の指導に基づかないと。素人考えで飲むと危険なんだけどな。副作用が起きたらどうする気なんだろう??
バイアグラの併用禁忌に「アンカロン」(不整脈の薬)もあるそうです。レビトラは、禁忌の薬が多いですねえ。硝酸剤は、シアリスも含めてED治療剤には禁忌です。
医師にチェックしてもらって処方してもらいませう。
まあ…。受験者の方はがんばってくださいね。あっせんの仕事は、なかなかないけどね。
ある人から薬を見せられる。
「痰が切れやすくなる薬をもらった。」とのこと。見ると、それは「ムコダイン」でした。
ムコダイン⇒一般名は「カルボシステイン」で、痰や鼻水を排出しやすくする薬。
それと…。「眠れない夜は、この薬。」とかで、「レンドルミン」も…。
レンドルミン⇒一般名は「ブロチゾラム」という睡眠薬。
この手の薬の服用は、医師の指導に基づかないと。素人考えで飲むと危険なんだけどな。副作用が起きたらどうする気なんだろう??
バイアグラの併用禁忌に「アンカロン」(不整脈の薬)もあるそうです。レビトラは、禁忌の薬が多いですねえ。硝酸剤は、シアリスも含めてED治療剤には禁忌です。
医師にチェックしてもらって処方してもらいませう。