社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

第5回紛争解決手続代理業務試験についての感想。

2009年12月13日 09時31分29秒 | Weblog
問題文は、「おれんじえすあーる」さんがアップされてますので、そちらをご覧ください。


まず倫理問題。

ひねったな~という感じですね。問題文を読んだときに「派遣」という文字を見て驚かれた方も多いのではないでしょうか。

ただ、単純に考えると…。A社とB社の派遣契約解除と、B社がCを解雇することについては、因果性はありますが…。別問題であることは理解できるのではないか…と思います。

そのため、私なら「受任できる」と書きます。

小問(2)についてですが…。問題文が不親切かな…と。「(なお、(2)については、(1)のB社から甲に対する相談の依頼を前提とはせず、A社による派遣契約の解除の結果、直ちにCを解雇したものとして答えなさい。)」という前提変更は、受験者を混乱させたのではないか…と思います。

小問(2)についても、私なら「受任できる」と書くと思います。


第1問については、比較的、対応しやすかったのではないでしょうか。第3回の試験で似たような出題がされていますからね。