「かなち」さん。「地元で登録実務講習を探す…。」に関するコメント、ありがとうございました。
>宅建の登録実務講習の修了証は
>県によっては登録時前10年以内のものに限ると
>している県が多いとのことです。
期限があるんですね…。
まあ12月5日まで、登録するかどうかを考えます。
そんなことを書いていたら落ちてたりして…。
>(終了テストについて)大丈夫です。修了テストはテキスト類持ち込みOKですから、何見てもOK、普通にしていたら80%の正解で合格です。
落ちたら逆に恥ずかしいですね…。
試験場での携帯電話の件ですが…。
私が受験した教室は、60人程度だったと思います。欠席者もいましたので、50数名だったでしょうか。
その50数名が長机に袋を置いていくのですから…。机の上が袋でテンコ盛りになりました。
もし、電話が鳴ったとしたら…。上の袋を取り除いてから当該携帯電話を探さなければならないわけで…。
あまり現実的ではないような気がします。
やはり、携帯電話袋は足元に置く。で、電話が鳴ったら失格…の方が手っ取り早いと思うんですけどね。
>宅建の登録実務講習の修了証は
>県によっては登録時前10年以内のものに限ると
>している県が多いとのことです。
期限があるんですね…。
まあ12月5日まで、登録するかどうかを考えます。
そんなことを書いていたら落ちてたりして…。
>(終了テストについて)大丈夫です。修了テストはテキスト類持ち込みOKですから、何見てもOK、普通にしていたら80%の正解で合格です。
落ちたら逆に恥ずかしいですね…。
試験場での携帯電話の件ですが…。
私が受験した教室は、60人程度だったと思います。欠席者もいましたので、50数名だったでしょうか。
その50数名が長机に袋を置いていくのですから…。机の上が袋でテンコ盛りになりました。
もし、電話が鳴ったとしたら…。上の袋を取り除いてから当該携帯電話を探さなければならないわけで…。
あまり現実的ではないような気がします。
やはり、携帯電話袋は足元に置く。で、電話が鳴ったら失格…の方が手っ取り早いと思うんですけどね。