社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

机が滑べるので。

2014年05月14日 11時25分54秒 | Weblog
いつもなら、もう昼を食べに行ってる時間ですわ。

人が多いのは苦手だし、後ろでせっつかれるのは好きではなく。

しかし、今日は、時間が決まっていて12時過ぎないと外には出れません。


あまりに暇なので、ハガキ書いていますが、机がツルツル滑ります。

字がね。それでさえ悪筆なのに、ますます下手に見えるよ。

ハガキが着いた方々、実際は、もう少し字が綺麗なんですよ。ボールペンが滑るから、字が汚く見えるだけです。


今日、帰る時に、明日の相談員に電話しろ…とのこと。

明日は誰かいな…と見たら…。

おいおい…という感じ。

まぁ電話しろってんなら電話するけどね~。


ハガキは4枚書きました。

適当に出していますので、適当に読んで下さい。

選択に他意はありませぬ。


差し入れ歓迎。

2014年05月14日 09時14分05秒 | Weblog
会場にいます。隣には、中小企業コンサルタント担当者がおられるので事実上は2人体制。

まあ、相談者は過去ゼロなので気楽なもんですわ。

朝ウォーキングは、会場へ行くのに歩いたので、それで代用ですな。約1時間程度でしょう。


昨日、明日は飲み会なので「N」に電話したら…。

「5名でしたよね。」「…いや、7名です。」

「何時からですか?」「…6時30分からです。」

「予算は?」

事前電話して正解だわ。

ファクスには紙を入れていない。携帯メールは見ない…だもんな。

商売する気があるんかね?


というわけで、iPad2で投稿です。

会場への差し入れ歓迎します!!

今日は相談員の仕事です。

2014年05月14日 07時20分58秒 | Weblog
今日は相談員の仕事です。そのため、会場に行き、カンヅメです。

カワイソウだな…と思う方は、会場に「差し入れ」なぞを持って来てください。

「水ようかん」とか「アイスクリーム」が良いです。ただ、アイスクリームの場合は、抹茶は避けてくださいね。あまり好きではないんですよ、抹茶味。


ま、冗談はここまでにして…。

何つーか、勝手に組まれた相談員の仕事なんですけど。

まだ、ホームページにも掲載されていないですし…。周知もされていません。

だから相談なんかはナイと思って宜しい。ただ行って座っているだけ。

Nさん曰く「何か書類を持って行って書いているか、コンピューター持ち込んで遊んでいるかした方が良い。」そうです。

まあ、iPad2持って行ってゲームでもしていますわ。

でも「ファイナルファンタジー3」は、終わらしちゃったんだよね。


ハガキでも持って行って、各位に送りつけちゃろうかしらん。

1時間で3枚は書けるかな…。