社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

行政書士を取った理由。でも、期待は外れて行くのでありますよ…。

2014年05月21日 14時49分05秒 | Weblog
間違えていただきたくないのですが、私は「カ○チタレ」を見て行政書士を登録したわけではありません。

あのマンガが始まったのは1999年(平成11年)5月なんだそうです。

登録は、漫画が始まったのとほぼ同じ時ではありますが…。漫画は、登録後に読んでいます。

途中で投げ出しちゃいましたけどね。助成金の件なんかガタガタだったから。


行政書士を登録したのは…。

1、社会保険労務士から受注できるかな…という期待。
2、K先生が、まだ生きておられたのでノウハウを吸収できるかな…という期待。
3、有名な行政書士の知己を得たため、そこら辺から人脈が広がるかな…という期待。


しかし、その期待は悉く裏切られていきます。

特に1については悲惨にも建設業許可申請等が数軒しか受注できず…。

その受注も…。

1つは、民商がやってしまってパー。

もう1つは、社長の休止によって会社が清算。

飲食業についても、紹介された店主が妙な感じがしまして…。こちらから離れて行きました…。

結局、ほとんど何も残らなかったんですよね。


行政書士の人脈も、別に行政書士でなくても維持出来ちゃったし…。

登録する意味は、ほとんどなかったんですよ。

行政書士を取った理由。

2014年05月21日 12時37分17秒 | Weblog
行政書士については平成10年に取ったので、古い試験方式の時ですね。

まだ論述があって…。

下記の課題について,①環境税の導入が議論される背景として,地球温暖化問題と従来の公害問題のそれぞれの特徴について言及した上で,②課題に対するあなたの考え方を800字以内で述べなさい。

なお,②課題に対するあなたの考え方を述べるに当たっては,できるだけ多くの環境税のメリットとデメリットに言及しながら,環境税の導入に関して賛成か反対かの立場を明らかにすること。

[課題] 地球温暖化防止対策としての環境税の導入について

<参考>環境税とは,環境に負荷をもたらす製品等に対して税を課すことによって,環境への負荷という社会的費用を価格の中に織り込み,価格の上昇を通じて対象となった製品等の使用を減らし,もって環境への負荷を減少させることを目的とする税である。

例えば,ガソリン,天然ガス,石炭等の製品に含まれる炭素に着目して,課税することが考えられる。


問題文長いな~。でも懐かしい。


行政書士を取った理由ですが…。

伊豆下田の社労士先生(名前は失念しました。)から「社労士に行政書士を加えたら鬼に金棒。」と言われたから。

その上でU市のKさんから…。「私の隣町に凄い行政書士がいる。」と言われたこともありました。

「内容証明だけで月90万円は稼いでいる。」そうです。

この先生にはお会いしたかったのですが、うまく行かなかったんだよな~。


行政書士の試験については、本を7冊ぐらい買って、過去問+問題集。それと論述試験のために「天声人語」を書き写しました。

学校に行くお金がなかったんですよね。

電話待ち中。

2014年05月21日 10時36分05秒 | Weblog
ただ今、F社からの電話待ち。

意外なんですけど、大企業でも伝達がなっていない会社があるんですよね。

こちらから電話したら「ああ、そうでした。」なんて言われたりして…。

伝言を見ていないのか、大した電話でない…と思っているのか。

F社へは、さすがに30分も待たされたら、こちらから電話しよう…。


朝一、H先生から電話。

いわゆる事務組合で、枝番が間違いだったそうです。

監督署から電話で変更してくださいと言われたとか。

監督署側が「こっちで直しておきます。」となったので楽ではありますが…。

監督署って、意外に、こういうときには融通が利くのね。

業種番号の間違いについては…。監督署職員に聞いて書いたので、監督署の間違いなんだけどな…。

まあ、修正できればいいか…。


2ちゃんねるの資格版が入れなくなっています。

まあ、スレ名で「デブ禁止」となったので、私は入れない??


30分経ったな…。

もう少ししたら電話してみるか…。

大減量の理由。

2014年05月21日 08時40分05秒 | Weblog
朝ウォーキングは1時間と少し。かなり汗ばむ陽気となりました。


昨日からスタートした大減量ですが…。

大減量をする理由は簡単でして…。体に悪いからです。

元々、心臓君に負担をかけないようにするには、太っちゃあまずいわけで…。


それと血糖値を減らすため。

いわゆる熊本宣言では、「ヘモグロビンA1c 7.0未満」を目安としています。

出来れば推奨値である6.0を切りたいと思っています。


目標は、6月の検査日までに…。

体重は2キロ減。ヘモグロビンA1cは7.0を切ること。

今年中には、15キロ減(月2キロペース。)。ヘモグロビンA1cは5.5。

それもヘモグロビンA1cの値は「テネリアの処方停止後の値」での数値を目指します。


実際、2007年の禁酒時には、75キロを達成しています。

まあ、その時には、ラシックス(フロセミド)で利尿していたため、水が抜けていたということもありましたが…。

今回は75キロを切りたい…と思っています。

当分、アナタのいる店にも行かないと思うよ。

2014年05月21日 06時53分02秒 | Weblog
知人の娘が高校中退した関係で、「通信教育で高校卒業資格が取れる学校」を検索したんですけど…。

そしたら、IEでの広告が、通信教育高校のものばかりになっちゃいました。

かなりウザいです。

私に「学校ってたのしいところ」と言われてもねえ。


昨日の夕方のウォーキングは雨のため休止。

Nちゃん=飲み屋のおねいちゃん…から電話があり、「久しぶりに『T』に来たのに、太っちょさんが居ないから。」とか…。

(Nちゃんは6時頃にチョット食べ、その後タクシーで店に行く。)

Hさんは「T」に行ってるのね…。電話で声が聞こえるから…。

「いや、雨が降ってるので…。今日は…。」

「じゃあ、また宜しくね。」

でもね…。当分、アナタのいる店にも行かないと思うよ。


夕方のウォーキングコースを変更します。

今までは、朝と同じコース⇒駅前の飲み屋街をひたすら歩くコースでしたが…。

店からは外れたコースにします。

坂道もあり、運動量も増えると思います。