「S」のキャリアアップ助成金なんですけど…。
計画書を出しに行きましたが、チェックなんかあってもないようなもので…。
就業規則も改正案を作って行きましたが、チェックしただけで受け取りもしませんね。
聞くと、「申請時でいいです。」とのことですわ。
しかし…。久しぶりに助成金の仕事をしに行ったんですけど…。
新人社労士扱いですな。
窓口さんに「いずれ(助成金提出に)慣れますよ。」なんて言われちゃいました。
今日の午後はM社から。
いつも書くM社とは別会社です。
新入社員さんの資格取得と、「年金について喋れ。」とのことなので、その打ち合わせかな。
まあ、10分ぐらいの話なので、そんなに情報を網羅できませんが…。
M社の帰りに「S」へ寄って、キャリアアップ助成金の話をしておこうと思います。
マメにやっておかないと、話がおかしくなってしまいますんで。
計画書を出しに行きましたが、チェックなんかあってもないようなもので…。
就業規則も改正案を作って行きましたが、チェックしただけで受け取りもしませんね。
聞くと、「申請時でいいです。」とのことですわ。
しかし…。久しぶりに助成金の仕事をしに行ったんですけど…。
新人社労士扱いですな。
窓口さんに「いずれ(助成金提出に)慣れますよ。」なんて言われちゃいました。
今日の午後はM社から。
いつも書くM社とは別会社です。
新入社員さんの資格取得と、「年金について喋れ。」とのことなので、その打ち合わせかな。
まあ、10分ぐらいの話なので、そんなに情報を網羅できませんが…。
M社の帰りに「S」へ寄って、キャリアアップ助成金の話をしておこうと思います。
マメにやっておかないと、話がおかしくなってしまいますんで。