社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「片足立ちダイエット」と「体幹トレーニング」。

2015年04月22日 15時15分59秒 | Weblog
現在取り組んでいるダイエットは…。

1減酒
2ウォーキング
3スローピング
4ダイエット呼吸

以上であることは何回か触れています。

それを統合した形で行っているのが、エクセルで体重を記録することであることも…。


減酒⇒基本的には外では飲まない。例外はあり。

ウォーキング⇒朝晩、歩く。昼は歩けるときのみ。

スローピング⇒たまにやる程度。ただ「後ろ向き坂登り」と「後ろ向き坂降り」のみしかやらない。

ダイエット呼吸⇒大きな深呼吸。


で、最近になって始めたのが「片足立ちダイエット」です。

左右それぞれ1分ずつ片足立ちすることで、50分間ウォーキングしたのと同等の効果が得られるのだとか。

セブンイレブンでコーヒーを飲んでいるときに、1分ずつ、片足立ちしています。

それと、体幹トレーニング。

両腕の手首から肘までを地面につけて腕立て伏せの上げた状態をキープするというもの。

これ、きついです。

本当は、片足ずつ10秒間上げるのだそうですが…。

とてもではないですが、きつくて無理っす…。

障碍者扱いだけど「障碍者の求職」ではないそうな。

2015年04月22日 12時44分17秒 | Weblog
M社は資料待ち。

もう1つのM社には、郵送で雇用保険・社会保険の「資格取得確認通知書」を郵送。

もちろん、請求書も封入しました。

前は、理由があって、安くやっていたのですが…。

「もう少しきちんとお金を取ってくれないと頼みにくい。」とかで…。

他社並みに引き上げさせて頂きました。

まあ、専務さんがおられる間は安泰ですね。


雇用保険の基本手当の件で…。

いわゆる受給資格延長をしていた人から電話があり…。

求職の申込をしたら、受給資格延長なので待期期間はナシ。その上で障碍者扱いになり、受給期間が長くなったとか。

ただ、障碍者の求職にはならない…という訳の分からない結果ですね。

まあ、それでも基本手当を貰える位置というか…。そこまで動けるようになったことは朗報です。


今から「S」に行くつもり。

昨日は、事業主が不在で…。

書類を渡せなかったんですよね。

さらば。イカ会社。

2015年04月22日 11時17分08秒 | Weblog
結局イカ社長はゴルフ。

私は事務員さんに領収書とお釣りを渡して帰りました。

事務員さんはバツが悪そうで…。

そりゃあ、「従業員の利益になるだけのものに会社の金を使うのはおかしい。」なんていう社長を見て、従業員はどう思うか…。

それが社長には分かっていないのかねえ??

(せめて、従業員のいない場所で私だけに言えばいいのにね。)


お釣りなんですけど…。

社長が「私が書いた請求書」を紛失したとかで…。

大体の額を渡すから、後でお釣りを持って来い…と言われたんですよ。

そうしたら、お釣りが5千円超で…。

おそらく…。私が渡した請求書と別の請求書の額を混同したようです。

それで高い…と思ったのではないか…と。

まあ、もう、どうでもいいけど。


税理士付きの社労士さんですが…。

社会保険労務士記載欄が手書きですし…。

労働保険の成立届に概算を付けていなかったようです。(会社に対して「概算」を出すよう指導書が送られて来てました。)

まあ、私の憶測ですが、その社労士さんは「労災のことを、あまり知らない。」のではないか…と。

事務員と「有期事業開始届」のやり取りをしておきながら「事務所労災」のことを社長に言っていないですし。

事務員さんは事務所労災について進言されたそうですが、社長がウンと言わなかったそうですよ。

こりゃあ、どうにもならないイカ会社になりつつありますね。


私は、晴れて「さらば。イカ会社。」になりました。

良いことだとは思っていませんが…。

事務員が居て事務所労災がないイカ社長の会社。

2015年04月22日 08時58分45秒 | Weblog
M社の専務さんに「体が半分になったのでは?」と驚かれましたが…。

さすがに、そこまでは落ちていませんよ…。

ただ、25パーセントは落ちたので、大減量ではありますね。

今日の体重は83.4キロでした。

少し膨らましておいて、また絞るという手順ですわ。

最低限、5月26日までに80キロは切るつもり。


イカ社長の会社について、もう1つ書いておくと…。

以前、事務所労災がなかったことについては触れましたが…。

あれから、私がイカ社長に話すチャンスがないんですね。

というのも、私が提言したことを全て「こちらでやる。」としか言わないんで…。

それと「有期事業開始届」は、他の社労士がロハで提出しているらしいこともあります。

まあ、今日、領収書とお釣りを持って行って縁切りですね。

中に立った先生にも了解は得ましたし。


結局、建設業許可に必要な保険だけを立てて、事務所労災は関知しなかった??

行政書士が紹介した税理士事務所付の社労士だから??

まあ、もう私も関知せず…になってしまいました。