エラーのため写真が消えてしまいました。
カメラの画像を、コンピューターに移して、すぐにメモリから削除したのですが…。
コンピュータエラーでコンピューター側にも画像が残っていない…。
困ったもんですわ。
昨日は、「気仙沼産カツオ」とか「石鯛のアラ煮付」を食べたので、ブログに投稿したかったんですけどね。
昨日は「和食A」が予約満席。「和食W」が宴会。
珍しく「うどん屋S」がガラガラだったので入店しました。
客が居なかったのでマスターと話をしましたが…。
最近は、お客さんが増えたので、良い魚を仕入れることができるようになったとか。
「開店し立ては仕入れをしても残るのが怖かったから。」
ただ、最近でも、昨日みたいなガラガラ状態になると不安なんですって。
和食Aは、今週は1日以外は予約満席だったけど…。先週はガラガラだったし…。
和食Wは、先週はガラガラ。昨日ぐらいから宴会が入っているとか。
少々の凸凹は、どこの店でもあるんだよなあ…。
私は8時前には帰りましたが…。
あれからお客さんが入ったかも知れませんし…。
「うどん屋S」は、2・3人のグループ客だけで、カウンターが満席になるほどの人気だし…。
ま、あまり気にすることもないんじゃあないかな。
むしろ、この質の料理を出し続けていただきたいですな。
カメラの画像を、コンピューターに移して、すぐにメモリから削除したのですが…。
コンピュータエラーでコンピューター側にも画像が残っていない…。
困ったもんですわ。
昨日は、「気仙沼産カツオ」とか「石鯛のアラ煮付」を食べたので、ブログに投稿したかったんですけどね。
昨日は「和食A」が予約満席。「和食W」が宴会。
珍しく「うどん屋S」がガラガラだったので入店しました。
客が居なかったのでマスターと話をしましたが…。
最近は、お客さんが増えたので、良い魚を仕入れることができるようになったとか。
「開店し立ては仕入れをしても残るのが怖かったから。」
ただ、最近でも、昨日みたいなガラガラ状態になると不安なんですって。
和食Aは、今週は1日以外は予約満席だったけど…。先週はガラガラだったし…。
和食Wは、先週はガラガラ。昨日ぐらいから宴会が入っているとか。
少々の凸凹は、どこの店でもあるんだよなあ…。
私は8時前には帰りましたが…。
あれからお客さんが入ったかも知れませんし…。
「うどん屋S」は、2・3人のグループ客だけで、カウンターが満席になるほどの人気だし…。
ま、あまり気にすることもないんじゃあないかな。
むしろ、この質の料理を出し続けていただきたいですな。