頂いた柿で、柿のムースを作りました♪
朝、作って、出かけて居る間に、冷蔵庫で冷やしていて、出来上がり~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/87579128fa475f5679c8ad7e3cb751d0.jpg)
柿のムースレシピは、クックパットです。
材料は、柿は5~6個、生クリームはコーヒーフレッシュを5個と、後は牛乳で合計100cc、粉ゼラチン丁度10g残ってた。
砂糖も少な目にしました。
①柿の皮をむき、種を取り、適当な大きさに切る
②①をミキサーでピューレ状にする、動かないので牛乳を少し入れました。
③耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンをふやかしておく。
④③を30秒加熱して、ゼラチンが溶けたら砂糖を混ぜる。
⑤ボールに②を入れて④をくわえて泡立てると書いてありましたが、私は全部ミキサーの柿の中に入れて混ぜて容器に流し入れました。その方が洗いもの少なくて済むし。
⑥冷蔵庫で冷やし固める。上にはクリームを飾らないで、アイスクリームがあったのでのせました。
ブドウも冷凍保存したものです。
恒例の一足先に、味見~♪
少し硬めのムースですが、お八つに丁度良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
朝、作って、出かけて居る間に、冷蔵庫で冷やしていて、出来上がり~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/87579128fa475f5679c8ad7e3cb751d0.jpg)
柿のムースレシピは、クックパットです。
材料は、柿は5~6個、生クリームはコーヒーフレッシュを5個と、後は牛乳で合計100cc、粉ゼラチン丁度10g残ってた。
砂糖も少な目にしました。
①柿の皮をむき、種を取り、適当な大きさに切る
②①をミキサーでピューレ状にする、動かないので牛乳を少し入れました。
③耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンをふやかしておく。
④③を30秒加熱して、ゼラチンが溶けたら砂糖を混ぜる。
⑤ボールに②を入れて④をくわえて泡立てると書いてありましたが、私は全部ミキサーの柿の中に入れて混ぜて容器に流し入れました。その方が洗いもの少なくて済むし。
⑥冷蔵庫で冷やし固める。上にはクリームを飾らないで、アイスクリームがあったのでのせました。
ブドウも冷凍保存したものです。
恒例の一足先に、味見~♪
少し硬めのムースですが、お八つに丁度良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/c8dd59372fbed0735f8057b4fc73c29e.jpg)