ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

相棒の新刊書です

2013年11月29日 12時51分17秒 | Weblog


 今日も暖かい日です。

 我が相棒の新刊書が昨日、発売日より一足早く我が家に届きました。


 「地元の歴史を紐解いては、本を出版しています」

また、「ハゼ釣り、へら釣り」にと 人生を謳歌している相棒です。


 今回の本は、文章全部にルビがふってあり、小学生、中学生にも読みやすいと思います。


 


 機会がありましたら、読んでみてください。


少し 嬉しい!

2013年11月22日 19時37分39秒 | Weblog
こんばんは~

 最近、お天気が良くて、暖かくて大助かりです。

 今日は、ちょっと嬉しい事がありました。

 2~3か月に一度の歯のお掃除に、歯医者さんに通っていますが、虫歯が見つかり、治療に通っています。

 今日の会計の時に、治療費が860円でしたので、1000円札を出しました。

 30代のお姉さんが お釣りです!といって、100円硬貨を2枚と、10円硬貨を4枚だしました。

「あれ????? おかしい????」

 私は、一日おきくらいに「脳トレゲーム」をしていますので、最近は、お釣りは 幾らか自分の頭で計算する癖がついているのす。


 こんな時には、皆さんはどうしますか???


 私の場合、いままでだったら、お釣りが多いのも気が付かず、そのまま うけとってしまったかも!

 今日の私は、「100円多くないですか?」と、言いました。

 会計をしてくれるのは、歯科衛生士のお姉さんでしたが、電卓で、再度の計算をしてから、

 「ありがとうございます。申し訳ございませんでした。」

 
 最近は、スーパーマーケットなどレジは、殆ど 機械がお釣りを計算しているので、間違いが起こりませんね。

 でも、今日は、普段の 「脳トレ」が無駄では無かったと 嬉しかったです