ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

甘いもの食べて、「脚ふみ」していれば、プラスマイナスゼロ?

2024年10月31日 09時01分10秒 | 釣り
☆久しぶりに朝から良い天気です。



ですが、寒いので初暖房入れました。

∴昨日は雨でも 相変わらず釣りキチは、ホッカイロを付けて出かけました。
着るものは、すべて冬支度に変えました。

夕方 持って帰って来た釣りのジャンバーは古い!
だって、「車ドロボー」も、これだけは 捨てて行った代物ですから(笑)

どんだけ 「ぼろっちいか」分かると思います。

それを釣りキチは、来年の為に 修理して欲しいと言うんです。
来年 着るか?着ないか? 兎に角 修理だけはしてみることにします。


もう少し寒くなったら 暖かいダウンなどがあるんだけど~


☆今日は ハロウィンですが、余り関係ないけど、お世話になった方に
昨日 買い物して、お届けしました。
そのついでに、我が家に久しぶりに甘いものを買ってきました。

最近は、太るから 兎に角 買わないようにしてました。

お昼には、ジャンボな「おはぎ」1個で お腹いっぱいになりました。


釣りキチも、暑いときには 釣り場で お茶を沢山飲むので、「お茶太り」だったようですが、今朝はスッキリしてました。

でも、甘いもの食べて、「脚ふみ」していれば、プラスマイナスゼロ?

☆追記
ヤンキースとドジャースの行方はどうなるんでしょうね。

コメント

これから寒くなるので、家での「脚ふみ」を頑張ります!

2024年10月29日 07時57分36秒 | 健康
☆昨日は雨でも、釣りキチは いつも通り釣りに行きました。
仕事だからね~

 私は、座り込んで、不要品を片付けしてたら 腰痛になりました。

ハサミで紙を切るので、右手も痛いです!

そんな日の夕方 お届け品が届きました♪

TvのCMでお馴染みの 「ナ〇スデイ」です。

 今までの我が家に置いてあった足のストレッチ品は 結構脚に負担がかかるので、 私には使えないので 釣りキチの部屋のベットの下にしまい込みました。

 届いた品、椅子に座りながらも足の運動も出来るし、勿論 立ってもできまする。

 素足ではダメなので、釣りキチ用には新しい靴をだしました。




これから寒くなるので、家での脚ふみを頑張ります!
でも、1日に10分位らしいです。


コメント

釣りキチが、インフルエンザ予防接種とコロナのワクチン接種を同時に打って来ました。

2024年10月27日 17時29分16秒 | お掃除とお家ご飯
☆昨日の土曜日に 釣りキチが、インフルエンザ予防接種とコロナのワクチン接種を同時に打って来ました。
コロナのワクチン接種は今までと一緒のファイザーです。

なんせ、釣りの予定を優先するものですからね(#^.^#)

 昨年も釣りキチだけ、同時に打ったんです。

土曜日なので、とっても混んだようです。
結構 予防接種の高齢者が多かったそうです。
私は、インフルエンザ予防接種だけ打ちましたけど。

なので、釣りキチは、夕べから微熱が出始めて、今日は一日微熱ですので、ゆっくりしてました。

 私の方は、書類を処分しようと迷っていたけど出来なくて、
結局 動けるうちにやろう!と、思い切りよくこの際と思い、片付けました。

 丁度、11月に このマンション内で、イベントがあるらしく、衣類などは
新品な物での不用品、その他、本やおもちゃ等を回収するようですので、
丁度良い物を探しながら 出して見ようかと思っています。

コメント

クレマチスが咲きだしました。

2024年10月26日 08時58分08秒 | 季節の花 スケッチ
☆クレマチスが咲きだしました。
秘密の場所です(#^.^#)
紫色の花が結構好きなんです(;^ω^)


以下はネットより拝借しました。

クレマチスの花言葉は「精神の美」「旅人の喜び」「策略」です。
精神の美」は、細いツルなのに大きな花をつけることが由来です。
旅人の喜び」は、ヨーロッパ地方がルーツで、旅人が楽しく過ごしやすい夜を過ごせるよう、宿の玄関口にクレマチスを植えて歓迎したことが、
策略」は、クレマチスの葉や茎に含まれる毒が由来


☆今日は、皆様も 色々忙しい~?
①将棋の藤井聡太竜王戦第2局の二日目です。
②野球の大谷選手の動向が気になりますね。

コメント

1個300円のトマトは買えませんけど~ 楽しみのチケットは「買うわ!」

2024年10月25日 06時33分20秒 | 歌舞伎 映画
☆雨模様ですけど、釣りキチは 釣りに行きました。
どうして釣りキチだけ? 週に三回も出かけるの??
 
 釣りキチ曰く「釣りは仕事だから~」と言ってますけど、
リハビリもしてるしね。

でも、たまには私だって どこかに行きたい願望がありますよ!

コロナ前には、日帰りバス旅行も行ったりしてましたけど、最近は行く気力もうせてました。

けど、気晴らしもしたいしね。

上野公園の国立西洋美術館では、「モネ展」も観たいけど、当日券は多分混んでるし~( *´艸`)

だからネットでチケットが予約して取れる 「11月の明治座公演」をゲットしようと頑張ったんです。

でもね、PCで予約してから 30分以内にコンビニで受け取らないといけません。

 直ぐに、自転車でコンビニまで行って 受け取って来ました。
やれやれ😥でした。

来月ですけど、3階席の¥5000です。



1個300円のトマトは買えませんけど~
楽しみのチケットは「買うわ!」

コメント

小雨降る径 藤家虹二  Il Pleut Sur La Route

2024年10月24日 15時46分08秒 | 音楽
小雨降る径 藤家虹二  Il Pleut Sur La Route



コメント

兎に角 野菜の高騰が激しく、「トマト」が1個 ¥300だった!ので、 我が家では買えません。

2024年10月24日 15時09分14秒 | お掃除とお家ご飯
☆今回のインフルエンザ予防接種では、頭痛がありましたが、発熱は無かったです。助かりました。

身体はゆっくりできましたので、今日は冷蔵庫の野菜の整理で、精進揚げをあげました。
ハス、サツマイモ、玉ねぎ、それにサバの骨を取ってある物が有ったので、揚げてみました。



天ぷらを揚げてから、ついでに換気扇周り(中は掃除しない)とフィルターの交換です。
それと、台所周りの油汚れのお掃除をしてしまいました。
暑くて汗びっしょりです。こんなのは、寒くなったら掃除したくない所です。

釣りキチ曰く「貴女がそんな姿で掃除してるのを見たから「ご飯」と~言えなくなった!」と言ってます。
何しろ、椅子の上に乗って 取り外すので、釣りキチには頼めません!
釣りキチの居ない日には、携帯電話は、袋に入れて首からぶら下げて持ってます。
いつ落ちても良いように(#^.^#)

∴私は、玉ねぎのかき揚げで十分です。



兎に角 野菜の高騰が激しく、「トマト」が1個 ¥300だった!ので、
我が家では買えません。

安価な野菜で出来るものを作ってます。

コメント

昨日も 今日も 医者通いでした。

2024年10月22日 17時21分51秒 | 大型台風とお家ご飯
☆昨日も、今日も医者通いでした。

昨日は、まるまる一日かかりまして、頭のMRIを撮ってもらいました。

8月の下旬に眩暈が数回ありましたので、担当ドクターが念のためと言って、
MRIを折角予約してくれたので、昨日済ませました。

結果は、当日出まして、「年並ですね。」で納得しました。

∴今日は、インフルエンザ予防接種を近所の医院で済ませて来ました。

昨日も、今日も 待つ間は長かったです。

でも、待たなきゃ終わりません。

多分、また発熱するかもしれませんけど・・・

数日 静かに過ごします。
コメント

やっと 撮ったど~ アトラス彗星! 感動した!

2024年10月20日 17時44分44秒 | 月、水星、木星、金星等 星


黒い丸はカメラの汚れ?









一生忘れない!

夕方、土手に数回通いました。
でも、今日は 日没後 雲も無くて 今日は良く見えるはず!と確信しました。
風が出てきて、寒いです。

日没まで、椅子に座って待機しながら空を眺めていると、飛行機が何機かとんでいきました。
そのすぐ下に、突然 アトラス彗星らしきものが尾を引いて現れました。
ビックリです。
カメラを向けても、撮れているのかいないのか分かりません。
自宅に帰って来て、PCで観てみると、写ってました。
カメラのレンズに何か汚れがついてます。
肉眼では ハッキリと見えてました。
一生忘れない!
感動しました。

コメント

アトラス彗星に恋い焦がれてます(#^.^#)

2024年10月19日 19時13分47秒 | 将棋
今日と明日は、将棋の藤井聡太竜王の防衛戦です。

∴そして夕方の「アトラス彗星」を見たいのに、今日も曇りで、残念でした。

明日は良い天気になるらしいので、期待が膨らみます。

アトラス彗星に恋い焦がれてま(#^.^#)


☆掃除していて、電気のお鍋に気が付いたので、久しぶりに「すき焼き」ですが、

お肉が少ない!(#^.^#)


冷凍の「うどん」を煮込んだのが美味しいと 釣りキチが言ってました。




コメント