ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

親切な病院でした。

2023年08月09日 12時16分53秒 | 健康とお家ご飯

☆昨日の病院での事です。

健康診断の受付で待っていると、杖を付いた高齢の男性が来まして、

受付で 「足の爪を切ってほしいんです」と言ってます。

受付は大混雑状態ですが、「どうする?受付嬢?」と思いながら見てました。

その内、年配の女性の看護師さんが見えて、その高齢男性に聞き取りを始めました。

「足の爪は巻爪になったりしてますか?」

「いいえ、普通の爪です。」

「今回が初めてですか?」

「はい」

「分かりました。皮膚科に来てください」と言って 帰られました。

杖をついていらっしゃるし、多分一人住まい?と思われます。

私9時9時も腰痛の時には、足の爪は切れませんでしたので 良く分かります。

親切な病院で 安心しました。

今年から私も病院を変えたので、こちらで良かったと思いました。

 

病院を終えてから 釣りキチに迎えに来てもらいまして、美容室前で車を下ろしてもらいました。

お盆が来るので、髪の毛もサッパリしました。

帰りは 自宅までテクテク歩きました。

暑かったけど 何とか歩けました。

追記

朝9時から 検査が終了したのが12時

お腹が空きすぎて、心電図検査を終えて、立った時 「立ち眩み」が起こってしまいました。

飲まず食わずだったから~

直ぐに釣りキチが迎えに来る間 近くのスーパーに行き、🍙おにぎり1個、お赤飯の🍙1個、おはぎ1個を買いまして、

スーパーのコーヒーを飲める隅の所に行き、かぶりつき~~

 

余りにお腹が空きすぎて、結局🍙1個とコーヒーで満腹になってました。

 

 


お腹が空いた!

2023年08月08日 05時57分42秒 | 健康とお家ご飯

☆お腹空いた!

今朝は 健康診断があるので、口に入れられるのは 水だけ!

そうは言っても いつもの私の朝食は、あれば ヨーグルト、バナナ1本、コーヒー位ですけど

( ^ω^)・・・

 

検査が終わったら 何を食べようかなぁ~楽しみです(#^.^#)

ちなみに、一昨日食べた 自作のスパゲティーとハンバーグは 美味しかったです。

 

 

☆話は変わりまして、昨日の釣りキチは 私より先に帰ってきてまして、元気でした。

が、帰りには、知り合いに 荷物を運ぶのを手伝って貰ったようです

腰痛をかばって 運動不足なので、筋肉が衰えてきてるようです。

 

有難うございました。

これからも お世話になります。

 


まあまあ 一安心ですが、油断は禁物です。

2023年07月25日 17時49分30秒 | 健康とお家ご飯

☆今日も暑いです。

関東地方も梅雨が明けて 「梅雨明け10日」と言うことわざ通り 明日も暑い日になるそうで 外に行かないようにします。

釣りキチも 昨日は 2か月ぶりに釣りに行きましたが、お昼には上がったようです。

帰って来て 顔色を観たり 体調を心配してましたが、まあまあ元気なので 一安心です。

この暑い夏を乗り切ることが 一番の課題です。(夫婦ともども)

 

☆昨日は多分食欲減退気味だろうと思い、夕食は「しめ鯖」でした。

コブで巻いてあるので 美味しいです。

大根と厚揚げの煮物と金平ゴボウも

 

釣りキチは、最近 野菜をあまり食べたくないそうで、肉系が多かったです。

手作りハンバーグは、大根おろしをタップリかけてね。

 

豚肉の生姜焼き等

 

私は肉系は 余り食べないで 野菜を多く頂きます。

追記

藤井聡太7冠と佐々木7段の王位戦が今日明日で対戦です。

明日は将棋でPCにかじりついていれば 熱中症になりませんね。

 


久しぶりに美味しゅうございました♪

2023年07月21日 12時27分22秒 | 健康とお家ご飯

☆昨日、暫くぶりに 「銀だこ」と「クロワッサンたい焼き」頂きました♪

本当に何年ぶりだろう 

大型スーパーに行かなくなったので、フードコートで販売されている「銀だこ」と「クロワッサンたい焼き」ですが、

本当に 久しぶりだったんです。

 

頂く時に「銀だこ」をパン焼きで焼きなおして 外の皮をカリカリにして 夕食に頂きました♪

美味しかったなぁ~

 

クロワッサンたい焼きは 釣りキチの 朝ご飯でした。

私の分は まだ有りますので、これから 頂きます~~♪

 


珍しく釣りキチのリクエストがありました

2023年07月18日 12時10分05秒 | 健康とお家ご飯

☆今日は特別 暑いです。

ベランダに出たら、熱風で凄いです。

☆珍しく 釣りキチよりのリクエストがありました。

「流し素麺たべたい!」

昨日TVで 何度も見たそうです。

流しそうめんは出来ないけど、普通の素麺なら出来るので お昼に作りました♪

ナスの煮物もね。

 

デザートは スイカ

少し 涼しくなりました(#^.^#)

 


若い人に助けられ~~生きてます

2023年07月17日 09時13分00秒 | 健康とお家ご飯

☆朝一番 PCのメールチェックすると、本日 お茶が届くらしいです。

その内、9時過ぎに ”ピンポン”って お茶が届きました♪

2Lのお茶が8本入りで 賞味期限は1年間あります。

とても重くて、玄関で カートの上に おいてもらいました。

こうやって、高齢者は 若い人達に 助けられています。

有難うございます。

 

(普段飲んでいる「お茶は」 麦茶を沸かしてますので、買ったお茶は 災害の時などの保存品とします。)

 

 

後残りは コーラです♪

 

☆昨日のヒレカツの残りは 勿論 かつ丼にしました♪

 

この器は 断捨離出来ないものです。

せいぜい 使いましょう

 

☆追記

TVでは、京都の祇園祭を生中継中ですので、ゆっくり見させてもらいます。

 


いよいよ ネット通販が頼りな高齢者です。

2023年07月13日 08時43分20秒 | 健康とお家ご飯

☆昨日は お墓参りから帰ってきたら 10㎏のお米が届きました♪

それも 玄関まで持ってきてくれました。

 

もう 私一人での重い物の買い物は無理とあきらめて、ネットで頼むことにしました。

お米、ペットボトルのお茶、釣りキチの大好きな コーラ1.5リットル入り6本等です。

 

第一弾でまずお米10㎏でした。

それも 若い女性の配達員さんです。

本当にありがとうございました。

感謝 感謝です!

 

これだもの ドライバーが不足しますね。

 

お墓参りの前に、色々用足しすると、数人の知り合いと 暫くぶりに会いました。

85才の女性、ご主人様は 88歳で施設に入所したそうです。

みんな 年をとりました。

もちろん私も含めて( ^ω^)・・・

 

 


大好きな「がんもどき」 

2023年07月11日 08時41分13秒 | 健康とお家ご飯

☆どういう訳か? 大きな「がんもどき」を見かけると 食べたくなります♪

そう言えば 暫くぶりに見かけました。

がんもどき、ゴボウ、ニンジン、コンニャクで 「お煮しめ」を作りました。

 

 

栄養があると見えて、今朝の体重は大分増加してました(#^.^#)

 


手作り「水羊羹」はどんな塩梅でしょうか?

2023年06月25日 08時11分42秒 | 健康とお家ご飯

☆冷蔵庫の整理です。

ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、お肉で ”肉じゃが”です。

それと 胡瓜とワカメの”酢の物”

 

 

整理してたら 餡子(あんこ)とゼラチンがありましたので、

水羊羹を作ってみました。

 

 

自分で作ると、分量を確認したりするので、やはり 衰えた脳には 刺激になりますね。

硬いのか?柔らかいのか?わかりません(#^.^#)

ボケ防止には 手作りは 良いです。


野菜のストック品があると楽ちん!

2023年05月26日 10時48分25秒 | 健康とお家ご飯

☆どういう訳か 釣りキチの6回目のコロナワクチンを接種しても 少しの微熱で済みました。

ホッとしました。

 

次は私の番です。

 

☆冷蔵庫が空になるので、野菜を仕入れて下ごしらえです。

キャベツは丸ごと1個買いましたので 野菜は重い!

 

出来上がったのは、ほうれん草の胡麻和え、ブロッコリーのレンチンしたもの、

キャベツの茹でたもの、茹で卵など、

これらが有れば、楽ちんです。

相変わらず 野菜ばかり~虫見たい

釣りキチは、しっかり タンパク質はとってます。

 

 

今日は、キャベツ タップリの焼きそばを作ります。