たいへんだー、この寒空に停電だー。今はオール電化の時代なんだ、風呂も入れん、暖房が切れる、なにより煮炊きができん。まあ仕方ない、薪ストーブでお湯を沸かして湯たんぽ入れてそれを炬燵に入れて暖とし、夕飯はキャンドルで、ああロマンチックだなあ。 と思ってたら1時間もしたら復旧。
風呂に入ろうと思って服脱いだらああーまた停電、ろうそく立てて入浴、ああロマンチック、夕飯の用意はできてたのでしょうがない飯食ってねよってことになった。キャンドル立てての夕餉、ああロマンチックなんて気分じゃない、心配で胸がいっぱいだ。どうなるんだ、小心者はショウがねー。こんどはなかなか電気つかない。しょうがない、湯たんぽもって布団に入る。
朝3時まだ真っ暗だ、電機はきてない。しょうがないヘッデンつけて外に出るウワーなんてことだまた80㎝積もってる。真っ暗な中しぶしぶと雪かたずけ、寒く強い雪が舞っている、遠くで除雪車の明かりが動いてる。2メートル余りのやわらかな雪の山がオレンジ色に染まってる。静かだ、幻想的な風景だ、こういう時原初の風景を感じる。