もりあおがえるのつぶやき

山里の四季の移ろい、日々の暮らしをつれづれに

2020-12-28 03:02:29 | 季節

 

夕方雨が降り始めた、なんか3月のような風景だ。どんよりとしてなんか気持ちもどんよりしてしまう。賀状作りが今年はすんなりいったと思いきや印刷になってPCとプリンターの連携がうまくいかず四苦八苦、相変わらずだめだなあ、やっと操作を覚えたと思ったらもう終わりだ。

今朝は1時過ぎに目が覚めた。布団の中でごろごろしてたが2時過ぎに起きだした。昨日はPCで賀状書きしたりしてて体が疲れてなかったのかも、いや夕飯食べると眠くなって7時半に寝てしまったんだな。どんどん早寝早起きになってしまう。このところ大雪で3時起きが続いたのでそれが習性になってしまったか。今朝は雪もない、久しぶりに氷点下にならない朝で雨だれの音がし暖かい、着込んだ服が厄介に思える。

古い友人から電話でこの雪には困ったという。以前なら手伝いに押っ取り刀で駆けつけるんだが僕ももういっぱいいっぱいだ。やっぱり歳だなあと思い知らされる。

年長の従兄弟から電話、施設に通ってるという。ああそういう年なんだ、みんなみんな無邪気に遊んだ子供の頃が思い出される。ああヤダヤダ、俺はまだ思い出にひたってなんていたくない。