Lazybone くっきん

ぐぅたらな妻が作るくっきん。
頑張ってご飯作ってますがなっ。
ブログへの訪問はいたしませんご了承を。

巨峰ジュース

2008年03月08日 | スイーツ
     


こちらは ジャム作りの過程で出た水分で
作ってみました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ ジャム作りの過程で出た皮の汁 水
・ 
・ 

★作り方

1 上記に書いてある汁に 水で薄めただけ。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

ははっ・・・。
簡単ですが 味は美味しかったです。
ちょっと 灰汁が残る感じでしたが…


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





巨峰ジャム

2008年03月08日 | スイーツ
     


去年 ぶどう狩りをした時に
巨峰を持って帰り作りましたっ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 巨峰 砂糖 レモン果汁
 

★作り方

1 巨峰の皮と身を分ける
2 身と砂糖を鍋に入れ弱火で煮る
3 2の水分が出てきたら 別の鍋に皮と2の水分を足し
  煮詰める
4 3の皮の水分が出て 色が濃くなったら2に水分だけ移す
5 とろ火のまま 混ぜながらぐつぐつ煮詰める
6 5の水分が少なくなってきたら レモン果汁を入れ色止めする
7 冷めたら 別の容器に入れ 冷蔵庫で冷やす


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

成るべく 水を使わず 果汁で水分を出すようにする。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





イカの味噌和え

2008年03月07日 | 和え物
     




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ イカ わけぎ
・ (A)赤味噌 砂糖 だし汁
・ 

★作り方

1 イカの下処理をして ぶつ切りにし 茹で ザルにあげておく
2 わけぎを茹でる 茹でたら ぬめりを取る
3 (A)を少量のだし汁で 味噌と砂糖を溶く
4 3に1と2を混ぜ合わせ 出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

わけぎのぬめりが気にならない人は そのままでも。
我が家では そのまま使ってますっ。
好みですりゴマを加えても美味しいです。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





白和え

2008年03月06日 | 和え物
     



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 木綿豆腐 人参 さやいんげん すりごま 椎茸
・ (A)醤油 砂糖 だし汁
・ 

★作り方

1 豆腐をペーパーで包み レンジでチンし 水切りをする
2 ザルに移し 上に軽く重しをし 置いておく
3 野菜を刻んで (A)で煮付ける
4 すり鉢に 2を入れ すりこ木で滑らかにする
5 4が滑らかになったら すりごまと3を入れ混ぜ合わせ
  出来上がり。
 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

水分はしっかり切ることで 水っぽくなりませんっ。
野菜は甘め煮付けると 美味しいですん。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





鶏ジャガ

2008年03月05日 | 野菜
     




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 鶏モモ肉 ジャガイモ 玉ねぎ 
・ (A)醤油 だし汁 砂糖 酒 みりん
・ 

★作り方

1 野菜を一口大に切り 鶏はぶつ切りにし 油を引かず
  炒める
2 鍋にジャガイモ玉ねぎを入れ (A)を入れ煮込む
3 ジャガイモが半煮えになったら鶏を入れ 煮込む
4 ジャガイモに箸が通ったら出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

まっ、 肉じゃがの作り方で作ればバッチリですね~。
今回 豚肉が無かったので 鶏肉で作っちゃいました。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





冬瓜

2008年03月04日 | 野菜
     


季節外れですが…


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 冬瓜
・ (A)だし汁 醤油 砂糖  
・ (B)水溶き片栗粉

★作り方

1 食べやすい大きさに切り 冬瓜の皮を剥く
2 1を鍋に入れ ひたひたまで(A)を入れ柔らかくなるまで煮込む
3 具を皿に盛り 残り汁は (B)でトロミをつけて
  具に掛けて出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

味付けは うどんの汁程度の味付けで。
トロミはあっても なくても お好みで。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





小イカの刺身

2008年03月02日 | お魚


今回は 小イカで調理してみましたっ。
安くて 沢山入っているので 重宝しますっ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 小イカ 


★作り方

1 小イカのゲソを外し 皮を手でそげ落とす 
2 身に包丁を入れ開き 流水につけながら キレイにワタを取る
3 皿に外側から並べて 出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

ゲソは 取っておき 大根の煮付けなどの ダシに使うと良いですよ。
わさび醤油も良いですが 煮切った味醂を醤油と合わせ 
おろししょうがを添えて 食べるのもオツですっ。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





大根菜炒め

2008年03月01日 | 野菜



パパの大好物です。
ご飯に合うし 何より リーズナブルっ!
葉っぱならタダで貰えちゃうしっ。
簡単で美味しい 副菜ですっ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 大根菜 くず野菜など 豚挽き肉 鰹節
・ (A)砂糖 醤油
・ ごま油

★作り方

1 菜っ葉は 小口切り くず野菜は千切りなどに。
2 フライパンに ごま油を引き 挽肉を炒める
3 2にくず野菜 菜っ葉の順に炒めしんなりしたら
  (A)を順に入れる
4 3を煮炒めし 汁気が少なくなったら 鰹節を入れ
  煮汁を吸わせ 出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

鰹節を入れるコトによって 味が染み込み ごはんに良く合いますっ。
味付けは きんぴら程度の味付けでOKです。
大根料理を作るとき よく作るのですが 皮捨てずに
千切りにし量を増やすと 良いですよっ。
お肉も 挽肉ではなくて 細切れなどでも 美味しいです。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ