マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い




今日は仲良しの飲み友達にデュオリサイタルに
誘って貰ったので書き込みをしたいと思います。

これは先日の6月5日(金)19時より新大阪にある
ムラマツリサイタルホール新大阪で行われた
「浦川宣也&M.ラプンシャスキー」
デュオリサイタル2009~ボヘミア:ドイツ名曲への想い
を聴きに行かない?
と馴染みのBARで飲んでいると常連客の人に誘われて
興味があったので行く行くと二つ返事で連れて行って貰いました。
最近、頭がパニック状態になってきたので癒されたいと
思っていたのでメチャ嬉しかったです。

でも演奏者はだれ?と無知な質問をすると・・・
ヴァイオリンでは日本を代表する1人らしいです。
実際に演奏しているのを聴くと・・・・凄いです。
休憩時間を挟んでも約2時間:立ちながら
演奏し続けているんです。年齢を聞いて更にビックリ!!
1940年生まれという事は・・・69歳
観客は座りながらでも疲れるのに演奏者は体をフルに使って
弾き続けるんです。凄すぎる。
そして、よく見ると・・・・楽譜がない?(・・)
浦川宣也さんは楽譜を見ないで2時間の演奏を全て
惹き語るんです。 全曲全部暗記しているらしいです。
音響もリサイタルホールなのでやっぱり自宅のCDとは
違うので聴いていて癒されました♪

しかし一番ビックリしたのが何時も一緒に飲んでいる
友人がヴァイオリンを本格的に練習しているのに
一番驚きました・チャンチャン(^^;

minoru

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧