ホンダから改善対策(リコールに順ずる)に関する無償修理のお知らせが届いています。
スーパーカブ110MDなど6車種の改善対策
- 改善対策届出番号:571
- 届出日:平成31年2月7日
開始日:平成31年2月8日
不具合の部位
かじ取装置(ハンドルウエイト)
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
『左側ハンドルグリップをハンドルパイプに組付ける工程及びハンドルバーインナーウエイトのねじ部加工が不適切なため、ハンドルバーインナーウエイトとハンドルエンドスペーサー間に付着した接着剤が押し潰されてハンドルウエイトを締結しているスクリューの締付けトルクが低下し、走行振動により緩むものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、走行中にハンドルウエイトが脱落するおそれがあります。』
改善対策の内容
『左側ハンドルバーインナーウエイト端面に付着している接着剤を取り除き、スクリューのねじ部に緩み防止剤を塗布し、規定トルクで締め付けます。』
対象範囲
車 名 |
型 式 |
通称名 |
対象車の車台番号の範囲及び製作期間 |
対象車の台数 |
備 考 |
ホンダ |
2BJ-JA43 |
スーパーカブ110MD |
JA43-1000017~JA43-1015290 |
15,274 |
郵政専用車両 |
2BJ-JA42 |
スーパーカブ110プロ |
JA42-1000011~JA42-1002316 |
2,285 |
|
|
2BJ-JA45 |
クロスカブ110 |
JA45-1000011~JA45-1008310 |
8,300 |
||
2BH-AA08 |
スーパーカブ50MD |
AA08-1000009~AA08-1005813 |
5,805 |
郵政専用車両 |
|
2BH-AA07 |
スーパーカブ50プロ |
AA07-1000008~AA07-1005711 |
5,702 |
|
|
2BH-AA06 |
クロスカブ50 |
AA06-1000007~AA06-1002006 |
2,000 |
||
|
(計6型式) |
(計6車種) |
(製作期間の全体の範囲) |
(計39,366台) |
詳しくは ↓ ホンダhp、スーパーカブ110MDなど6車種の改善対策のページにて確認をお願いします。
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190207_571.html
対象車両にお乗りのお客様には近々にホンダより通知が届きますので、少しお待ちください。
作業の為の入庫ですが、事前に予約のご連絡をいただき入庫の程よろしくお願いいたします。
ホンダ スーパーカブ110MDなど6車種の改善対策(リコールに順ずる)に関する無償修理のお知らせでした。。。
もうひとつ ホンダのリコールのお知らせもあるのですが、、、
CBR250RRなど6車種のリコール
ABS(アンチロックブレーキシステム)モジュレーターの交換。
詳しくは ↓ ホンダhp、CBR250RRなど6車種のリコールのページにて確認をお願いします。
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190207_4435.html
こちらは対象の台数が非常に少なく、当店でお買い上げのお客様の車両は対象外ですのでご安心下さい。。。
改善対策、リコールのおしらせでした。