三連休の最終日、菜園の手入れそして間引き収穫した葉ダイコンを一夜漬に加工しました。次の順で加工しました。先ず、間引き→水洗い→水切り→小口切り→塩もみ→漬け込み・・・24時間後の明日の食卓に上がる予定です。
10月30日に皮を剥ぎ干し始めた柿も上手い具合に仕上がってきました。
↓葉ダイコンが生長しました。

↓繁った部分から間引き収穫しました。

↓水洗い・水切りと作業を進めます。
(横のジャガイモは春に収穫しました。ジャがバターで今夜頂きます。)

↓小口切りします。

↓塩もみします。
我が家では塩を控えめに味付けします。

↓5分経たないうちに水が出て漬かり始めます。

↓干し柿の方も上々、今年も上手く出来上がりそうです。

- おしまい -
10月30日に皮を剥ぎ干し始めた柿も上手い具合に仕上がってきました。
↓葉ダイコンが生長しました。

↓繁った部分から間引き収穫しました。

↓水洗い・水切りと作業を進めます。
(横のジャガイモは春に収穫しました。ジャがバターで今夜頂きます。)

↓小口切りします。

↓塩もみします。
我が家では塩を控えめに味付けします。


↓5分経たないうちに水が出て漬かり始めます。

↓干し柿の方も上々、今年も上手く出来上がりそうです。

- おしまい -