ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

北陸新幹線金沢延伸が影響した長野県の状況

2016-05-11 23:28:50 | 街づくり

北陸新幹線の延伸後、県内来訪者数は6%減(信濃毎日新聞 2016年5月11日)
『北陸信越運輸局は10日、2015年3月の北陸新幹線(長野経由)延伸開業前後で、人の動きの変化を携帯電話利用者の膨大な位置情報「ビッグデータ」を活用して調べた結果を発表した。』 という記事です。

信濃毎日新聞から貴重な情報をいただき、はからずも前記事と同じテーマの連続になりました。
公開されたソースを確認して考察するのは自分自身の問題です。時間が無いけど公式サイトなら当分は消えないから何とかなるでしょう。いずれリニア中央新幹線情報のWebページで記録します。

北陸新幹線開業効果調査報告会

とりあえず確認したら、北陸新幹線開業効果調査報告会が開催されて、そこでの報告だと判明しました。北陸新幹線を活用して長野県からもしかるべき立場の方々が多数参加されたのではないかと思います。今後は長野県各自治体及び関係議員さん達のブログなどもチェックしておきたい。やっぱりインターネットは宝の山です。
それにしても5月10日のイベントを9日にプレスリリースするお役人様がこの国を仕切っていることを忘れちゃいけない。