ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の延長について(全国知事会 2021-09-09)

2021-09-09 23:30:00 | COVID-19
全国知事会メッセージ
令和3年9月9日 「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の延長について」の全国知事会コメント
 本日の政府対策本部において、19都道府県で緊急事態宣言が延長、2県はまん延防止等重点措置に移行とされるとともに、まん延防止等重点措置対象地域のうち6県は延長、6県は解除とされた上で、9月30日まで対策を講じると決定されたことを受けて、平井全国知事会新型コロナウイルス緊急対策本部本部長・全国知事会会長(鳥取県知事)、内堀本部長代行(福島県知事)がコメントを発表しました。
【編注】コメントはPDFファイルです(画像化して上記に引用しました)
知事会メッセージにも書かれている「ワクチン・検査パッケージ」については、ワクチン・検査活用で制限緩和 旅行、大規模イベント容認―分科会提言・新型コロナ(時事通信 2021年09月03日)があります。他にも多数の記事があると思います。私はこの計画の委細は知りませんが直感的に疑問を感じるのです。
ワクチン接種しても、コロナウイルスが体内に入って来れば、自分は発症しなくても他人に感染させる事はあるのでしょう。私はマスクは外しません、ワクチン接種に関係無くマスク着用必須なら、新型コロナウイルスを撲滅する策は何か、調べてみたいとは思っています。