
激論!クロスファイア | BS朝日
◇ 菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会(2020年10月09日 19時49分 時事通信)
◇ 蓮舫_Twitter
蓮舫議員のTwitterを見ていて気付きましたので記録しておきます。蓮舫さんがアップされている当該文書画像の引用掲載はしません。
◇ 学術会議は共産党の活動拠点だった(池田信夫氏 2020年10月09日 11:31 ) 歴史を遡った考察は必要だとは思いますが、東京大空襲、広島、長崎を思い、シベリア抑留を考えると、アメリカもロシアも未だに信用は出来ない・・・私は沖縄の現況から国政のあり方を考えます。
これも時事通信ですが、杉原記念館が存続ピンチ コロナで収入減、支援も―リトアニア(2020年10月10日13時15分 時事通信)、現国政のどこかに杉原千畝さんのような方がおられるだろうか・・・とも。
◇ 菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会(2020年10月09日 19時49分 時事通信)
◇ 蓮舫_Twitter
蓮舫議員のTwitterを見ていて気付きましたので記録しておきます。蓮舫さんがアップされている当該文書画像の引用掲載はしません。
◇ 学術会議は共産党の活動拠点だった(池田信夫氏 2020年10月09日 11:31 ) 歴史を遡った考察は必要だとは思いますが、東京大空襲、広島、長崎を思い、シベリア抑留を考えると、アメリカもロシアも未だに信用は出来ない・・・私は沖縄の現況から国政のあり方を考えます。
これも時事通信ですが、杉原記念館が存続ピンチ コロナで収入減、支援も―リトアニア(2020年10月10日13時15分 時事通信)、現国政のどこかに杉原千畝さんのような方がおられるだろうか・・・とも。
2020-10-04 18:34:49 『日本学術会議と自民党菅政権との間にあるものは何だろう』 のタイトルでアップしたのが以下の記事です。
◇ 大学フォーラム_Twitter 『梶田隆章(東京大学宇宙線研究所所長)、白川英樹(筑波大学名誉教授)、広渡清吾(日本学術会議元会長)ら51人の大学人が呼びかけ人となって、大学が直面する危機を克服するための道を探り、行動することをめざす「大学の危機をのりこえ、明日を拓くフォーラム」(略称「大学フォーラム」)を立ち上げました。』
◇ 菅首相に日本学術会議会員任命拒否の撤回を求めます!(2020年10月4日 — キャンペーン on Change.org)
◇ 《議長緊急談話》学問の自由を侵害する日本学術会議への菅首相による人事介入に抗議し、新会員の任命拒否撤回を要求する(2020.10.03 全国大学院生協議会)・・・全国大学院生協議会_Twitter
◇ 政府の日本学術会議会員任命拒否に断固抗議する緊急声明(2020年10月3日 歴史学研究会委員会)
◇ 日本学術会議会員の任命拒否について私の考えるところ(2020年10月4日 松沢裕作) 【ご意見の中で「内輪もめ」まで言及されておられることに私は同感しました。】
◇ 菅首相に日本学術会議会員任命拒否の撤回を求めます!(2020年10月4日 — キャンペーン on Change.org)
◇ 《議長緊急談話》学問の自由を侵害する日本学術会議への菅首相による人事介入に抗議し、新会員の任命拒否撤回を要求する(2020.10.03 全国大学院生協議会)・・・全国大学院生協議会_Twitter
◇ 政府の日本学術会議会員任命拒否に断固抗議する緊急声明(2020年10月3日 歴史学研究会委員会)
◇ 日本学術会議会員の任命拒否について私の考えるところ(2020年10月4日 松沢裕作) 【ご意見の中で「内輪もめ」まで言及されておられることに私は同感しました。】
(以下は 2020年10月03日にアップした記事です。)
日本学術会議の名前は知っていましたが、私には遠い世界なのでどんな組織なのかも知らずにいました。
その会員任命で内閣総理大臣が一部を認めなかったと報道から知り興味を抱いたので、いつものようにネットから調べました。
2020年10月1日 20:37 京都新聞 「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授
『立命館大法科大学院の松宮孝明教授は1日、京都新聞社の取材に対し、政府が「日本学術会議」会員への自身の任命を見送ったことについて、心境を語った。松宮教授の発言は以下の通り。』
『立命館大法科大学院の松宮孝明教授は1日、京都新聞社の取材に対し、政府が「日本学術会議」会員への自身の任命を見送ったことについて、心境を語った。松宮教授の発言は以下の通り。』
【日本学術会議法 第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。】
◇ 日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令
日本学術会議法(昭和二十三年法律第百二十一号)第十七条の規定に基づき、日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令を次のように定める。
日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦は、任命を要する期日の三十日前までに、当該候補者の氏名及び当該候補者が補欠の会員候補者である場合にはその任期を記載した書類を提出することにより行うものとする。
◇ 日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令
日本学術会議法(昭和二十三年法律第百二十一号)第十七条の規定に基づき、日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令を次のように定める。
日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦は、任命を要する期日の三十日前までに、当該候補者の氏名及び当該候補者が補欠の会員候補者である場合にはその任期を記載した書類を提出することにより行うものとする。
日本学術会議で「未来からの問い」特設HP を知りました。
山極壽一(日本学術会議会長(第24期))さんが概要説明で説明されています
山極壽一(日本学術会議会長(第24期))さんが概要説明で説明されています
日本学術会議法からついでに引用・・・
第三章 組織
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
3 会員の任期は、六年とし、三年ごとに、その半数を任命する。【以下 引用省略】
◇ 菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論(2020年10月1日 21時01分 東京新聞)
◇ 学術会議会員の任命を拒否された岡田正則教授「イエスマンばかりでは役割を果たせない」(2020年10月2日 15時46分 東京新聞)
◇ 「理由を示さぬ決定は不当」 学術会議会員の任命を拒否された小沢隆一教授(2020年10月2日 17時24分 東京新聞)
◇ 日本学術会議の利権なら、どんどん奪っていい(2020/10/02 07:07 私的憂国の書)
◇ 安倍時代にも任命拒否あり&任命に関する法律解釈を変更した可能性も+強権支配強化の一環か(2020年10月04日 日本がアブナイ!)
◇ 学術会議会員の任命を拒否された岡田正則教授「イエスマンばかりでは役割を果たせない」(2020年10月2日 15時46分 東京新聞)
◇ 「理由を示さぬ決定は不当」 学術会議会員の任命を拒否された小沢隆一教授(2020年10月2日 17時24分 東京新聞)
◇ 日本学術会議の利権なら、どんどん奪っていい(2020/10/02 07:07 私的憂国の書)
◇ 安倍時代にも任命拒否あり&任命に関する法律解釈を変更した可能性も+強権支配強化の一環か(2020年10月04日 日本がアブナイ!)
これから3年毎に総理大臣の任命拒否が繰り返され、我が日本国が世界の笑いものになるのかな? お蔭様で良い勉強が出来そうです、未来の事を理解する長文を読むのに時間が掛かりそうですが・・・原発震災の時と同じように、身内の子供たちに情報を送って未来を託しましょうか。