遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

昨日ばててたくせに

2006-08-24 22:58:22 | たわごと
今日は調子が良かったので、野々市スポーツランドで1 km泳いできました。まだ夏休みなのでお子様が多くて閉口しました。僕の泳いでるレーンに入ってくるのはいいのですが、泳いでほしいんですよ。歩くんだったら、ウォーキングのレーンがあるからそっちへ行ってほしい。おじいちゃん、おばあちゃん達と一緒がいやなら泳げ!中坊!

冥王星が惑星から外れました。テレビの人たちは、「教科書はどうなる?」とか、「テストで混乱する」とか、「太陽系の隅っこで頑張ってたのにかわいそう」だとか、科学とは無縁の騒ぎ方をしています。ばかばかしい。惑星とは何か天文学者からじっくり勉強する機会なのに、テレビを作ってる人たちはなんとか騒ぎにしようとつまらない取り組み方しかしません。


地球がくるくる回っているので、空の星は周期的にきれいに天上を回っているように見えます。しかし、火星や金星などの星はその軌道を守らずに天上をあっち行ったりこっち行ったりします。地球と同じように太陽の周りを公転してるからです。そんなわけで、これらの星を「惑星」と呼ぶのですね。冥王星は惑星から外されましたが、みごとに人々を惑わしたという意味では立派な「惑星」なわけです。

占星術の業界でも困ってるそうな。くっだらねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする