この金曜日も顕微鏡観察の仕事が5時間♪ 午後4時半スタートで10時前に終了。飲まず食わずだと後半の仕事がいい加減になるのでビスコを顕微鏡の傍らに置いておきました。やっぱ、よい子にはビスコですね(年齢がばれる?)。
国公立大の教育・研究費、主要大と地方では3・7倍の格差(読売新聞) - goo ニュース
はっきり言って、旧帝大と地方大とではとれる研究費の差が激し過ぎます。両方で働いたことがあるのでわかりますが、旧帝大で働いているからいい研究をしているって人は一部の特殊な人達でっせ。もちろん、研究費をとれる人を熱心に吸収する旧帝大側の努力も認めますがね・・・たいした研究もしてないのにそこにしがみついている人も多いよ。さらに地方大の研究者にとってきついのは、大口のお得意先と認識してもらえないので買う時にたいしてディスカウントしてもらえないってこと。Q大にいた時の方が今の大学でよりも同じものが安く買えたりしてました。だからさ、今年の科研費お願いしますよ。ほんと。
今日飲んだ玉乃光は酒処京都伏見のお酒でして、僕にとって甘口のイメージが大きいお酒です。「辛口が美味しくて、甘口がそうでない」なんてしょうもない了見は持ってないのですが、伏見の酒の甘口って・・ちょっと勘弁して欲しい。しかし、この純米吟醸は山田錦100%でして、軽くてべたつき無し!てきとうな酸味ですっきり辛口でした。玉乃光らしくないお酒。どっしり芳醇な造りも忘れないでほしいなぁ。
本日のお酒:一ノ蔵 特別純米 超辛口 + 玉乃光 純米吟醸
国公立大の教育・研究費、主要大と地方では3・7倍の格差(読売新聞) - goo ニュース
はっきり言って、旧帝大と地方大とではとれる研究費の差が激し過ぎます。両方で働いたことがあるのでわかりますが、旧帝大で働いているからいい研究をしているって人は一部の特殊な人達でっせ。もちろん、研究費をとれる人を熱心に吸収する旧帝大側の努力も認めますがね・・・たいした研究もしてないのにそこにしがみついている人も多いよ。さらに地方大の研究者にとってきついのは、大口のお得意先と認識してもらえないので買う時にたいしてディスカウントしてもらえないってこと。Q大にいた時の方が今の大学でよりも同じものが安く買えたりしてました。だからさ、今年の科研費お願いしますよ。ほんと。
今日飲んだ玉乃光は酒処京都伏見のお酒でして、僕にとって甘口のイメージが大きいお酒です。「辛口が美味しくて、甘口がそうでない」なんてしょうもない了見は持ってないのですが、伏見の酒の甘口って・・ちょっと勘弁して欲しい。しかし、この純米吟醸は山田錦100%でして、軽くてべたつき無し!てきとうな酸味ですっきり辛口でした。玉乃光らしくないお酒。どっしり芳醇な造りも忘れないでほしいなぁ。
本日のお酒:一ノ蔵 特別純米 超辛口 + 玉乃光 純米吟醸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます