今日も雨と晴れがグダグダな天気でした。
積雪のペース早く 記録的な所も (tenki.jp)
今週末までは穏やかですが、来週早々から大雪だそうです。ヴァリアントにスキーキャリアを搭載せねばなりませぬ・・・その前に鼻がつまって咳が出て頭がぼーっとする謎の病を治さねばです。
和歌山県知事さん、わかってないですねぇ
「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文
東京の騒ぎに乗っかりたいだけで、パンダがかわいいとかいうのはおまけなんですよ。知事さんの「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」というコメントが涙を誘います。w 白浜、遠いんだよ。不便だし。
子供の時に家族で旅行して以来、白浜には行ってないっす。彼の地での楽しい思い出はいっぱいあるんですが、いくまでの行程のしんどさの方が上回ってしまうんだよなぁ。
これはまずい。
スバル 燃費測定データも改ざんの疑い(毎日新聞)
以前、アウトバックに乗ってました。素晴らしい車でした。雪国に住んでるとホントにいい車だと分かりますよ。完成検査を無資格の従業員にさせていたことがばれた事件の時は、それであんな素晴らしい車が作れてたんだからその資格制度がクソだったんじゃね?と考えてましたが・・・燃費測定のデータに改ざんの疑いは良くないですねぇ。「そんで、あのひどい燃費だったのか」と多くのスバリストは考えると思う。ホントに燃費はひどい。
これはいい。
小松 杜氏・農口さん酒造り公開 (NHK NEWS WEB)
金沢「日本酒通して観光新興を」 (NHK NEWS WEB)
高齢を理由にリタイヤしはった人間国宝杜氏農口さん、2年ぶりに復帰です。ちょっとあざといですが、このさい人寄せパンダ杜氏としてがんばっていただきたい・・・杜氏って、ものすごい肉体労働だけど大丈夫なんだろうか?
農口さんの蔵は小松市観音下町の酒蔵「農口尚彦研究所」だそうです。酒蔵の2階はギャラリーになっていて、その通路からは発酵中の酒が入ったタンクが並ぶ「仕込室」や「瓶詰室」、「洗米室」の様子を見学できる作りになっているそうです。
その一方で、金沢市で日本酒を通して北陸地方の観光振興を進めようというセミナーが開かれました。美味い魚と九谷をはじめとする焼き物や輪島の漆塗りの工芸品などを組み合わせれば、日本酒が美味しく・・・・そんなの他の地方にもあります。地方の人は自分の地方の産物が特別ですごいものだと思いがちで、外の人からみると何も特別でもないっていうギャップが埋められずに失敗するのが毎度のパターン。小さなにおいの違いとか、ちょっとした見栄えの良さではだめなんですよ。世界中の誰がみても違うと思うようにしないと通用しません。相手に細やかな神経を求めてはいかんです。
こっちの真菌類はがんばってるぞ
のとてまり17万円 金沢で初競り(北陸中日新聞)
石川の農産物はむやみやたらに高額の競り値がつけられるんですが、しいたけに17万円はひどi・・・いや、すごい! しかも、競り落としたのは香林坊のフレンチレストラン。どんなフレンチになるんだろう? 食べたいとは思わないけどな。しいたけなんか、焼いてポン酢かけて食えばいいんだよ。
まあたしかに、むやみやたらに高額のしいたけとか、ぶどうとか、いもとか、干し柿とか、スイートピーとかでプレミアム感を演出するのは、県の戦略としては正解だと思う。ほら、同じパンダでも上野の動物園でたった1、2分観れるだけの方が特別感がして自慢できて、白浜だとかわいいパンダがゆっくりいっぱい観れるとなれば、誰も特別だと思わないのです。
石川の美味しい日本酒がむやみやたらに高くなるのはイヤだけどねぇー。(笑)
本日のお酒:SAPPORO RUBY BELG + 菊姫 純米 鶴乃里
積雪のペース早く 記録的な所も (tenki.jp)
〈以下引用〉
今シーズンは、これまでの降雪量が平年に比べてかなり多く、北海道から北陸の山沿いを中心に積雪も2倍から3倍の所が多くなっています。
今シーズンは、これまでの降雪量が平年に比べてかなり多く、北海道から北陸の山沿いを中心に積雪も2倍から3倍の所が多くなっています。
今週末までは穏やかですが、来週早々から大雪だそうです。ヴァリアントにスキーキャリアを搭載せねばなりませぬ・・・その前に鼻がつまって咳が出て頭がぼーっとする謎の病を治さねばです。
和歌山県知事さん、わかってないですねぇ
「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文
東京の騒ぎに乗っかりたいだけで、パンダがかわいいとかいうのはおまけなんですよ。知事さんの「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」というコメントが涙を誘います。w 白浜、遠いんだよ。不便だし。
子供の時に家族で旅行して以来、白浜には行ってないっす。彼の地での楽しい思い出はいっぱいあるんですが、いくまでの行程のしんどさの方が上回ってしまうんだよなぁ。
これはまずい。
スバル 燃費測定データも改ざんの疑い(毎日新聞)
以前、アウトバックに乗ってました。素晴らしい車でした。雪国に住んでるとホントにいい車だと分かりますよ。完成検査を無資格の従業員にさせていたことがばれた事件の時は、それであんな素晴らしい車が作れてたんだからその資格制度がクソだったんじゃね?と考えてましたが・・・燃費測定のデータに改ざんの疑いは良くないですねぇ。「そんで、あのひどい燃費だったのか」と多くのスバリストは考えると思う。ホントに燃費はひどい。
これはいい。
小松 杜氏・農口さん酒造り公開 (NHK NEWS WEB)
金沢「日本酒通して観光新興を」 (NHK NEWS WEB)
高齢を理由にリタイヤしはった人間国宝杜氏農口さん、2年ぶりに復帰です。ちょっとあざといですが、このさい人寄せパンダ杜氏としてがんばっていただきたい・・・杜氏って、ものすごい肉体労働だけど大丈夫なんだろうか?
農口さんの蔵は小松市観音下町の酒蔵「農口尚彦研究所」だそうです。酒蔵の2階はギャラリーになっていて、その通路からは発酵中の酒が入ったタンクが並ぶ「仕込室」や「瓶詰室」、「洗米室」の様子を見学できる作りになっているそうです。
その一方で、金沢市で日本酒を通して北陸地方の観光振興を進めようというセミナーが開かれました。美味い魚と九谷をはじめとする焼き物や輪島の漆塗りの工芸品などを組み合わせれば、日本酒が美味しく・・・・そんなの他の地方にもあります。地方の人は自分の地方の産物が特別ですごいものだと思いがちで、外の人からみると何も特別でもないっていうギャップが埋められずに失敗するのが毎度のパターン。小さなにおいの違いとか、ちょっとした見栄えの良さではだめなんですよ。世界中の誰がみても違うと思うようにしないと通用しません。相手に細やかな神経を求めてはいかんです。
こっちの真菌類はがんばってるぞ
のとてまり17万円 金沢で初競り(北陸中日新聞)
石川の農産物はむやみやたらに高額の競り値がつけられるんですが、しいたけに17万円はひどi・・・いや、すごい! しかも、競り落としたのは香林坊のフレンチレストラン。どんなフレンチになるんだろう? 食べたいとは思わないけどな。しいたけなんか、焼いてポン酢かけて食えばいいんだよ。
まあたしかに、むやみやたらに高額のしいたけとか、ぶどうとか、いもとか、干し柿とか、スイートピーとかでプレミアム感を演出するのは、県の戦略としては正解だと思う。ほら、同じパンダでも上野の動物園でたった1、2分観れるだけの方が特別感がして自慢できて、白浜だとかわいいパンダがゆっくりいっぱい観れるとなれば、誰も特別だと思わないのです。
石川の美味しい日本酒がむやみやたらに高くなるのはイヤだけどねぇー。(笑)
本日のお酒:SAPPORO RUBY BELG + 菊姫 純米 鶴乃里
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます