遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

これから寒いらしい

2017-10-11 23:55:19 | アウトドア
暑かったです。今日の学生実験は15回中一番のメイン実験だったんですが、私の段取りが悪くて時間かかってしまいました。明日こそはちゃんと時間内に・・・。
晴れ間広がり、沖縄33.9度=京都、高知でも真夏日-気象庁 (JIJI.COM)
暖かい空気を含む高気圧が東日本から西日本の上空に広がり晴天で日照時間が長くなったことで、気温が上がりました。九州・沖縄地方を中心に30度以上の真夏日となる所が相次いだというから、クソ暑かったはずです。学生実験が延びちゃったために、会議に間に合わず必死で走って5号館から2号館へ・・・か い ぎ し つ・・・ま、まちがってた・・・1号館だたでござるよ。orz

んで、明日の雨の後は寒くなります。
10月のウラジオストクで降雪 過去100年で初めての現象(SPUTNIK日本)
ロシアにはこんな寒波来てんですよ。10月に雪なんて、冗談やないで。そのまま日本で雪が降るとは思わんけど、まあ寒くなるのは確定やな。

冬にかけ「ラニーニャ」発生か…低温になる恐れ(読売新聞)
南米ペルー沖の監視水域では9月の平均海面水温が24・2度で、過去30年の平均より0・8度低かったそうです。さらに今後、海中の冷たい水が海面に上がってさらに海面水温が下がる可能性があるんだって。ラニーニャ様の来襲だぁ♪ 厳冬だぁ♪ 豪雪だぁ♪ 
ちなみに、スキー板のチューンはオーダー済みであります♪

この冬寒くなりそう・・・いろんな意味で。
金沢市 9位に後退 全国観光地 消費者の注目度 民間調査(日本経済新聞)
とうとう金沢の観光ブームが去りそうですね。九州新幹線開通で起こった鹿児島観光ブームは2年で去ったそうですから、金沢のブームも2年だったようですね。これでなじみの居酒屋さんに気楽にいけるようになるかな♪ これで冬が寒いと魚も蟹も美味くなる。観光客さん来なくていいよー。

ロッベンのいないW杯が現実に…オランダ、7点差以上の勝利叶わず4大会ぶり予選敗退
アルゼンチンも敗退の危機だそうです。やばいっすねぇ。その一方で小国アイスランドがW杯進出です。スポーツってのは、こうやって新しい力が台頭してくるもんです。楽しみましょう。

中国による韓国いじめもここまで来ると本格的やな。
中韓の通貨スワップ協定が期限切れ THAAD配備が影響か
ロッテの免税店が撤退したり、現代の自動車が売れないくらいはどうということないですが、スワップが期限切れに持ち込まれるのはかなりまずいっす。韓国ウォンという通貨に対して、どこの大国も助けないと世界に公表されたようなものです。投資家はウォンそのものだけでなくウォン建ての資産もリスクを織り込んで考えないといけない。
文大統領は、どこの国に助けを頼むのかねぇ・・・・。

本日の酒:SAPPORO 黒ラベル 《黒》 + 立山 特別本醸造 + 手取川 山廃純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望が野望で失望になったんじゃない?

2017-10-10 23:17:17 | たわごと
暑かったですね。長袖ワイシャツにネクタイはきつい。
10月なのに 異常な暑さ いつまで (tenki.jp)
週間天気 後半天気崩れ 気温差大きい
明日はもっと気温が高いそうっすよ。明日の夜には天気は崩れて、あさっては雨。ほんでもって急激に寒くなります。風邪引かんようにせんとね。

衆院選が公示されました。そして、早くも終局へ。(笑)
【衆院選】小池百合子氏の不出馬が確定 午後5時に立候補届け出が締め切られる
さすがの判断力ですね。長年政界で生き抜いてきただけある・・・・希望の党は、小池さんの野望の党で、たいして長くも待たずに失望の党になると思ってたんですが・・・短かったなぁ。

自民党は自民党で面白いことやってる。
昭恵夫人、森友に触れず支援訴え (REUTERS)
この人はどっかに押し込めとくか、海外でゆっくりしていただくのがいいと思うんですが、遊説させるんすか。すごいなぁ。誰が考えたんだ?? マスコミ喜ばしてどうすんだ?

しょうもない国内政治で騒いでる間に微妙に国外がきなくさくなってきてるっすよ・・・北朝鮮の実験の兆候は今のとこなくなったようですけど
北朝鮮の送電網を破壊する、韓国「ブラックアウト爆弾」の効果 (NEWSWEEK)
電磁加速砲を開発=中国、初の公式確認
マティス国防長官、陸軍将兵に「大統領の軍事的選択に備えよ」「将来は誰も分からない…」(産經新聞)
こういった情報がダラダラ流されるのは、それなりに理由があるんだろうと思いながら眺めています。日本人である自分としては、何もできませんから。でも、何が起きてるかは知りたいですよね。情報の裏を考えるなんて考えれば考えるほど間違うんですが、まあ、間違ったところで実害はないですし、思考を巡らすのはそれなりに楽しいもんです。

ところで、うちの隣国って面白い国ですねぇ。(汗)
正恩氏らの「斬首作戦」流出…サイバー攻撃か
「残酒作戦」・・・あ、いやいや「斬首作戦」があるってことだけを流すことで、北の三代目を脅かす効果があるのに、内容が流出したら完全に意味ないやん♪ 

ほんで、信頼すべき同盟国は・・・
温室ガス規制撤廃へ=火力発電対象―米
先週ハリケーンがルイジアナに上陸して、カリフォルニアで大火事になってる最中にオモシロ政策を打ち出しました。トランプ政権は石炭火力発電所などからの温室効果ガス排出を削減する規制を撤廃するんだそうです。撤廃するのは既存発電所からの二酸化炭素排出量を2030年までに05年比で32%減らすことを目指してオバマ前政権によって策定された「クリーンパワープラン」。対イラン政策もそうですが、何でもいいからオバマ政権の業績を潰したいということですな。どっかの国の弱小野党もとにかく他人の否定だけをしたいようですが、厄介なもんだな。

本日のお酒:KIRIN 秋味 + 手取川 山廃純米 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小指が痛い

2017-10-09 23:00:24 | たわごと
「小指が痛い」っていうフレーズ、昭和生まれの人には色っぽい感じでしょう。今日のは全然そんなことない・・・・強めの風の中、弱まったタイミングで翼をライズアップ。その時、2回あげきらなかった。3回目に強い風のままライズアップ。体は持ち上げられ翼は、急速に南(左方向)に流れた。止まらん。ラインをみたがキンクしていない。そもそもそんな感触はなかった・・・・って、ラインが一本中断でくぐっとるやないかぁ。しぼられて走らない左翼を補うために右翼を引くが引いたくらいではどうにもまっすぐ飛ばない。背後にゲレンデが見える。一瞬頭にゲレンデに降りる選択肢がよぎったが、きっと事故になると思って振り切った。昨夏、離陸直後に翼をスピンさせて地面に顔から突っ込んだ衝撃が脳裏によみがえった。両翼折りしかない。
そんなわけで、着地まで翼折ったままフライト・・・・ラインが小指の関節に食い込んでめちゃいたかったです。今もいたさが残ってる。サーマルボコボコの中翼折ったまま地面まで降りきった。ランディングする練習にはなったな(もう二度と必要にならないことを願います)。

けっきょく2本目は飛ばず、大学に行って科研費の申請書のブラッシュアップと実験の続きをばやりました。申請書はほとんどできたつもりですが、見直すたびに修正を入れるところがみつかります。そろそろこれも着陸させないと。

それにしても、今日は本当に素晴らしい行楽日和でしたね。獅子吼への道も交通量が多くて時間かかりました。
「花いろ」湯の町沸かす 金沢・湯涌温泉「ぼんぼり祭り」(北國新聞)
富山のアニメーション制作会社PAワークスの作品中で作られた「ぼんぼり祭り」が今年で7回目の開催です。今年は湯涌温泉への道が台風でやられて片側だけが開通した状態ですが、昨年並みの約1万5千人がきてくれたとのこと。2011年の作品だから、けっこう長く愛されていると思う。というか、元の作品以上に親しまれているやうな感じ。加賀人の長所としては、一度始めてしまえばなかなか止めないってのがあります。まだ続くんじゃないかな。小松市の子供歌舞伎なんか1766年から続いているんだもん・・・始まった当時はちょっとした娯楽だったはず。

本日のお酒:ASAHI 生中 + 池月 純米 + 鹿児島麦焼酎 隠し蔵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右のバランスが気になる

2017-10-08 22:07:06 | たわごと
今日も朝から大学でお仕事。昨日、やれそうなことはやってしまったので、あんましなかったんだが次の展開への布石をば・・・こけそうだけど。www
季節逆戻り 水曜まで全国約半数で夏日 (tenki.jp)
水曜からの雨が暑さ寒さの境目になりそうです。雨を降らすのは停滞前線ですので予報は難しいですが、まあだいたい当たるんじゃないかな・・・。

今日は仕事の後、大倉岳高原の練習場で地上練習してきました。高高度フライトの道具も車に積んでいたんですが、旧鶴来町にさしかかった時に車運転しながらテイクオフをみたらそこにも空中にも誰もいなかったんで、そのまま橋を渡って大倉へ向かったのです。彼の地での風は無風・・・ただ練習には良いと思いました。いい風で翼をあげられても当たり前ですから。立ち上げ練習には、練習機の曲久郎ではなく青七(U-turn PASSION)の方をつかいました。ちょっとPASSIONの性能が落ちてきている感があるのでチェックしたかったのです。少しですが、左右のバランスが違うと思うなぁ・・・。左翼の走りがちょっと。

さて、左右といえば選挙ですが。全く興味が持てません。田舎なので候補者に面白みがない・・・まあ面白くなくていいんだけどね。
カタルーニャ経済界、州外移転の動き続く 独立問題受け (CNN)
反独立派がデモ ラホイ首相は「直轄統治」の非常手段辞さず(産經新聞)
民主主義って、本当にめんどくさいですね。民は本当に賢明な結論を出すのでしょうか。

ISのような暴力による国家建設よりもずっとマシだと思いますが、そのIS掃討に大きな貢献をしたクルド族が民主的な投票をして独立したいとゆうたら我々はどう対応すべきでしょうか。スコットランドやカタルーニャには投票で独立する権利もチャンスもないというなら、戦えとでもいうのでしょうか。

21世紀は人類がやっとこさ最適解として出した民主主義の制度が、主権者であるはずの民によって揺らいでいるように思えます。国家って何なんでしょう? もうすぐ我が国も国政選挙が行なわれます。とにかく投票はすべきです。話はそれから。

明日は体育の日ですね。スポーツ庁が面白いデータを発表してます。
30代後半女性の体力が過去最低 働き盛りや育児世代で低落傾向 スポーツ庁の28年度調査
75歳以上の女性の体力 過去最高水準に (NHK NEWS WEB)
男女とも、特に女性高齢者の体力が今までで最高に高いとのこと。こまっt noe[h,]ek・・・いやいやいやいやいや・・・げふんげふん・・・ちょっと風邪気味で今夜の僕は何を書いちまうか、あぶないでござるよ。
今回のデータで心配なのは、成人(20〜64歳)の合計点(60点満点)で30代後半から40代前半の男性と30代前半から40代後半の女性で低下を示したということ。年寄りばっかり元気で働く世代が弱ってきている。高齢者が病弱だと国はもっと困ったことになるんで、そこは働く世代を元気にする方向でがんばってほしいものです。プレミアムフライデーとかシャイニングマンデーとかどうでもいいから、働いただけちゃんと給料を払って有給休暇を普通にとれるようにするだけでずいぶん変わると思うんだけどな。

隣国だけど日本とは対極。
ロシア 65歳までの男性の死亡率が欧州で最悪(SPUTNIK日本)
ロシアでは43%の男性が65歳までに死亡しているそうです。65歳までの男性の死亡率が欧州で最も低いのはアイスランドとスイスで10%程度というから43%という死亡率の高さが際立ちます。このデータは90年代に過酷な環境にいたことが原因の一つと分析されています。
今、日本は長寿国ですが、働く世代が高齢者になった時にはどうなんでしょうか? 

本日のお酒:SAPPOORO 黒ラベル 《黒》 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科研費シーズンは意外と実験が進む

2017-10-07 22:35:23 | 大学生活
曇り空の一日でした。夕方は少しポツポツ来てたかな・・・。

飛びにいけば、まあ離陸はできただろうけど、そんな楽しいフライトになりそうもないし、飛ぶなら3連休の日曜か月曜だろうと考えました。
てなわけで、大学へ出勤。まずは午前中にちょいと実験してからデスクワークと思ってたら、思わず午後一時までかかってしまった。事務する部屋に戻ったらデスクワークがわんさかある。そうなると、すんごく実験が進むんですよ。しかも後から後からアイデアがわいてくる。試験前に部屋の掃除が進むのと同じ原理なんだね。そんなわけで、科研費シーズンは意外と実験が進むのですよ。忙しいのに。(==;

上の写真は、大学に行く途中にボンネットにいた同乗者。途中、車を停めて空き地の雑草の葉っぱの上に置いてきました。いなかで暮らすとこういうことがあるので、心がなごみますな。

実験で時間がかかったのは、ちょいと予想外の表現形質があって、深掘りしてみようと思ったからです。GAL1 promoterにある遺伝子を繋いである突然変異細胞内で発現させようとしたら、そもそもその変異細胞はガラクトース培地で増殖しなかったんです。でも、その変異細胞に野生型遺伝子を入れてコンプリしてやると、何ごともなかったようにガラクトース培地で増殖する・・・その遺伝子変異が原因だったみたい。遺伝的背景でガラクトースを好まないくらいならそれもあるかと思ってたら、なんだか他の醗酵性の糖類でもあかん。それならおもしろそうだ。それでもうちっときちんと増殖を観察せんとあかん思いました。面白そうってだけで突っ込んでいくとエラいことになるからな。あーエラいことになりたい。www

地球の生物には、酸素呼吸もあれば、酸素なしの「呼吸」もあるのですよ。切り替えってどうなってんだろうね。

35億年前、月は大気に覆われていた NASA発表
約35億年前の月は大気に覆われていたとNASAが分析結果を発表しました。火山活動で大量の水蒸気などが噴き出し、約7千万年にわたり表面を覆ってたとのこと。約35億年前には、一酸化炭素や水蒸気などからなる大気が、最大100キロの厚さで表面を覆っていました。水蒸気は宇宙空間に失われたが、一部は太陽光が届かない極地などに残っているとみられています。
昔、月はもっと地球に近くて、今もジワジワ遠ざかっているそうです。地球と同じように大気があってもおかしくない・・・のかな?。
太陽系の惑星がもつ衛星の中で、月は親分の惑星に対して大きさの比が桁外れに大きいのです。衛星は惑星にたいしてずっと小さいもの。月はでかすぎる。でも、月の回転の中心が地球側にあるから、分類上地球の衛星ってことになってますが、これからどんどん離れていくと回転の中心が地球から出てきます。そうなるとガミラスとイスカンダルのように『双子惑星』となるらしい。

とりあえず、我が地球の南半球も観察しといた方がええです。
豪で猛威のインフルエンザ、北半球の冬にも? (THE WALL STREET JOURNAL)
インフルワクチン 不足の恐れ 13歳以上は原則1回(毎日新聞)
今年オーストラリアで流行したのは昨年の冬に米国で広まったものに似たH3N2亜型。H3N2型はH1N1型に比べ、特に高齢者が感染すると重症化し、入院や死亡に至るケースもあります。ウォールストリートジャーナルの記事にはより強力だが副作用もあるワクチンをつかうべきだと書いております。まあ、日本じゃアウトでしょう。一人でも副作用で苦しむ人がいると、その病気で何人死のうとも「ワクチン怖いキャンペーン」を日本のマスコミは展開しますから。
ほんで、日本の厚生労働省・・・選んだ四種のウィルスのうち1種類がワクチンの増産に向かないことが判明。昨年度と同じ株に変更しました。さすがにハイシーズンに間に合わなくなりそうだということで、厚労省は使用量を抑えるために13歳以上は原則1回の接種にとどめるよう周知を求めました。

本日のお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 鹿児島麦焼酎 隠し蔵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機なら醸すしかないでしょ

2017-10-06 22:50:18 | 
雨でしたねー。今日は朝の1限目から昼まで連続で講義でした♪ 教養科目から専門科目まで・・・・気体の状態方程式からマイクロRNAによるmRNAの分解までぶっ飛びましたよ。(笑)
コハクチョウ初飛来 羽咋の邑知潟(北國新聞)
帰宅時~あす朝 四国~関東で激しい雨 (tenki.jp)
西日本〜東日本 あすにかけ非常に激しい雨のおそれ
日本海側はたいした雨にはならないように思ってます。溜まってるデスクワークがあるので明日の土曜日は通常営業で大学で働く所存です。来週早々に科研費の申請書はやっつける予定。

昨日からお酒の仕込みが始まっているそうです。来年が楽しみですなぁ。
PR強化へ GIロゴ発表 白山酒造組合 市内醸造清酒示す(北陸中日新聞)
白山市は市内の清酒製造業者五社でつくる白山酒造組合で一定の品質を満たした市内醸造の清酒を示す地理的表示「GI白山」のロゴマークをつけることにしました。清酒では山形県がすでにやっているそうです。お酒は地域を限定する価値があると思うので、いいぞもっとやれと思っています。

ベルギーの教会が醸すビールって、あこがれがあります。おいしいんだろうなぁって。
閉鎖寸前の教会がビール生産で復活、ベルギー (REUTERS)
閉鎖寸前に追い込まれていたブリュッセルのカトリック教会が改装資金調達のためにビール醸造に乗り出したそうです。種類はペール・エール。第一段階の試験販売として5万本うるってんだから、もはや「試験」を越えてると思うんだけどそれくらいは普通にでるのかな?

大学も醸してる。
特製ワイン「芳しき野生の乙女」香川大農学部が仕込みスタート(産經新聞)
香川大学農学部はワイン用のブドウ「香大農R-1」を開発したんだそうでして、それを使ってワインを醸しています。もう12年もやってるそうです。開発されたブドウ「香大農R-1」は、沖縄県に自生するヤマブドウとマスカットを交配して開発されたそうです。濃い色に反して渋みが少く、一般のワインに比べてポリフェノールも2~3倍多く含まれているとのこと。渋みが少ないと僕はがっかりなんだけど、宣伝としては「飲みやすい」んだそうだ。「飲みやすい」というのは酒に対する最低の褒め言葉です。それしか言ってもらえない酒は、しょうもない出来だってことです。今シーズンは約9トンのブドウを用い、フルボトル換算で約7500本を製造する予定だそうです。5万本出すっていうベルギーのつぶれかけの教会に負けてるぞ。(笑)

危機感を感じているだけなら誰にだってできるよ。
科学分野のノーベル賞ゼロ 科技相に危機感 (日本経済新聞)
〈以下引用〉
松山政司科学技術相は、2017年のノーベル賞で自然科学分野に日本人の受賞者がいなかったことについて「日本の基礎研究力の低下が危惧されている」との認識を示した。6日の閣議後の記者会見で「大変残念だ」と述べた。・・・〈中略〉・・・松山科技相はこうしたランキングの低下を憂い、大学の研究を支える基盤経費の減少や、任期付きの研究者が増えていることなどが背景にあると分析した。「経費の確実な措置や研究を支える設備を強化する。民間にも研究投資を促し、研究力強化に努める」と強調した。

日本政府は基礎研究にお金を出さないことにしたのに、何を心配しているんだろう? そもそも毎年受賞者が出ると思ってるところが基礎研究の広さ深さを分かっていない。でも、まあ、分からんなりにもなんとかしようって思ってもらえるとありがたいこってす。そもそも、こうすればあれができるとか、これが成功するとどんだけいいことがあるとか、予想ができる時点でそれは科学のテーマとして終わっているわけでして、分からないことを調べるのが科学なのです。これは民間にはできないので国がパトロンになってやるしかないんよ。だからね・・・科研費ちょうだい♪

本日ンおお酒:KIRIN 秋味 + 手取川 吉田蔵 純米酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこはかとなく日の名残り

2017-10-05 23:49:43 | たわごと
秋晴れでした。でも寒くなりましたね。
「冬の使者」初飛来 加賀・片野鴨池にマガン(北國新聞)
【6日の天気】西は強雨・落雷に、東は帰宅時の雨に注意
明日明後日は雨です。ちょっと後期の学期が始まって実験が十分できなかったので、連休は少しがっつり実験したいです。

もう今年はアジア人の受賞はないかなぁって思ってったら・・・
書店には急きょイシグロ作品コーナー
南部陽一郎氏は日本で生まれましたが米国籍です。青色発光ダイオードの中村氏も米国籍をとってます(米国で物理学関係の大きな研究予算は軍がからんでるので米国籍がいるのです)。イシグロ氏も長崎生まれとのことですが英国籍。重要なのは国籍なのか人種なのか日系なのか? まあ、これはお祭りなんで、受賞者の業績を讃え、作品を手にしたらいいんじゃないでしょうか。国別ランキングとかどうでもいいですよ。日本で多くの人がイシグロ氏の作品を手にして楽しんだら、アルフレッド・ノ−ベル氏は喜ぶと思いますよ。村上なんとかさんの作品は、彼が受賞しなくてもたくさんの人が読んでるでしょ。
昨年は受賞者のボブ・ディラン氏がスエーデンでの授賞式に来ないので話題になりましたが、イシグロ氏なら素直に授賞式で受賞講演をやってくれそうですね。よかった。(笑) でも、代表作が「日の名残り」ってのは、そこはかとなく日本の没落をイメージさせて・・・いやいやいやいやいやいやいや

エコなニュースを2つ。
「トゥクトゥク」EV化を計画=環境に優しい庶民の足に―タイ
「馬糞」発電で全電力を供給、フィンランドの国際馬術大会で (REUTERS)
そもそも欧州での自動車のEV化なんてのは、「豊かな国の道楽だろ?」って感じます。借家住まいの僕の駐車スペースにはコンセントなんかないですよ。電気自動車なんぞ、持ち家族の贅沢です。だからこそ、EV化は業務用の自動車からやるべきだと考えます。バスやトラックからやれっての。そういう意味でタイのトゥクトゥクEV化は良いことだと思います。
今月ヘルシンキで行なわれる国際馬術大会でスコアボードから照明まで、すべての必要電力を馬の排泄物で供給するんだそうです。ま、馬はEV化できませんからしょうがないですよねぇ。

ほんでもって、とうとう・・・
トヨタ・マツダEV連合、スバルも検討 基盤技術で連携
燃費より走りを優先してきたスバルがEVに手を出すみたいです。まあ、トヨタに出資してもらって、大株主になってもらってますからしょうがないですかねぇ。それにしてもトヨタとマツダが設立したEVの会社に数名出向させてる程度で大丈夫なんかな? 

本日のお酒’KIRIN CLASSIC LAGER + 手取川 吉田蔵 純米酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突撃するのが晩秋

2017-10-04 23:12:11 | たわごと
晴れましたね。朝、寒さを警戒してジャケットにウィンドブレーカーで出勤しました。手袋が夏用で寒かったとです。バイクがつらい季節になりつつありますね。
片野鴨池に「冬の使者」 マガン初飛来(北國新聞)
最新 紅葉の見ごろ予想 日本気象協会 (tenki.jp)
紅葉は11月の気温が高めに予想されているためにちょっと遅めになりそうとのことです。紅葉の頃は獅子吼エリアがぶっ飛びコンディションになりがちでして、紅葉写真が撮るために、南高圧線空域に突撃するのが晩秋のフライトでした。今年はこれさえできないかも・・・。orz

やっと落ち着いて状況を語れるようになってきた・・・かな??
カタルーニャ独立派、政府との対立巡る「3つのシナリオ」 (REUTERS)
スペインのカタルーニャといえばその中心地はバルセロナです。日本でいうと限界集落化しつつある日本の田舎県が独立すると騒いでるのとはわけが違って、大阪府や神奈川県が独立すると騒いどるようなもんです。
三つのシナリオとは、エスカレーション・対話・法廷闘争だそうです。望ましいのは対話でしょうが、そのためにはカタルーニャが独立を取り下げて政府と税制の変更や財政自治権の拡大などの新たな合意をスペイン政府と模索するってことらしいですが、どうなんだろ? エスカレーションするとスペイン政府による憲法155条によって、カタルーニャ州議会が解散させられて選挙になる。実は独立派政党は極左団体の支持を得て辛うじて過半数を抑えているだけなので、選挙になれば負けるかもしれない。あの独立を問う投票では90%のYESだったそうですが、そもそも有権者の半分以下しか投票に行ってません。
ほんで、法廷闘争となるとカタルーニャ民の恨みを買ってややこしくなること間違いなしだそうだ。
さて、私の解決案ですが・・・・「速攻で独立させる。カタルーニャ州政府が準備できる前にスペインから放り出し、困ったところで優しく手を差し伸べる」手をつかいます。

モタモタしてるとエラいことになりますよん。
スペイン国債値下がり-カタルーニャ州首相が記者会見と報道 (BLOOMBERG)
投資家がスペイン国債を投げ始めました。南欧州の国はけっこう借金多いのでやばいっすよ。ギリシャやイタリアより先にこけたら欧州全体が危機っすよ。スペインはでかすぎる。

こっちはどうすんだろ?
RFEF会長、カタルーニャ支持派ピケの代表離脱を否定
バルセロナがスペインとは外国になると・・・別にリーガ・エスパニョーラにバルセロナのサッカーチームを残すことは可能でしょうが、国籍が変わってしまった選手はスペイン代表から降りなきゃいけないんですかね? 代表の一人ピケ選手がファンから批判されてたいへんみたいです。スペインサッカー連盟のファン・ルイス・ラレア会長がわざわざロシア・ワールドカップ予選のチームから、怪我でもない限りピケ選手を代表チームから外すことはないと明言しました。スポーツに政治がからむと悲しいですね。でも、選手本人にとっては大切なことかもしれない。

やっとスペイン国王が参戦してきたようですが、先代のタイ国王のようなご威光がないみたい。ここはじっくり欧州流の解決をみせてもらいませう。

本日のお酒:インドの青鬼 INDIAN PALE ALE + 立山 特別本醸造 + 鹿児島麦焼酎 隠し蔵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重力といえば

2017-10-03 23:52:21 | BIONEWS
傘がいらない程度の雨でした。今朝は久しぶりに出した布団が暑苦しくて起きちゃいました。
先週より強い寒気 夜から一段と冷える (tenki.jp)
〈以下引用〉
あす4日(水)からあさって5日(木)にかけては、本州の上空1500メートル付近に強い寒気が流れ込みます。これは先週末より5度前後低く、11月中旬並みです。

今日、夜になるとぐっと冷え込んできたのでセラミックファンヒーター出動させました。

ところで、買ってきたMacの新しいキーボード、日本の規格のはずなのに、繋がれたiMac君はUSのだと思ってる。これどうやったら正せるのかなぁ・・・・。カッコとかアットマークのキーの位置が違うんだよねぇ。

物理学賞は超本命に受賞が決まったようです。重力波の研究♪
ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に (NHK NEWS WEB)
今の先端的な物理研究はどうしても巨大施設が必要となってきています。ノーベル物理学賞の選考をする委員は、当然そういう仕事にスポットを当てて国家がそれにお金をだせるような雰囲気を作ろうとします。こればっかりは金だけの新興国にできない投資です。「新しいことに挑戦し続ける」ここら辺が先進国になれるかどうかのポイントです。今、日本政府が全力で先進国であることを止めようとしているのが残念ですな。じゃあ、そんな環境では科学ができないかというとそうではないと思います。昔日本は小さな新興国だったし戦争に負けた後はひどい貧乏だった。逆に高度成長期はバンバンやれた。そのいつのときも日本人は科学に取り組んできたと思う。なぜなら科学には国境も国籍も人種も関係ない。やりたいことがあるなら、やれるところでやればいい。もちろん、日本社会にそういう若者の受け皿になってほしいとは思うが、だめなら他の国でやる人達が出てくる。それでいい。
日本にも「カグラ」っていう大型低温重力波望遠鏡があります。重力波観測でのノーベル賞獲得はもうないかもですが、新しい発見はまだまだ期待できるはずです。

重力といえば、ダイエットですよね。ね。
中性脂肪を下げたい 脂質、糖質どちらを減らすべき?(日本経済新聞)
ダイエットは「お休み」が大事! 単なるカロリー制限よりも効果的な減量法とは (NEWSWEEK)
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文 「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋(東洋経済オンライン)
まずは日経新聞の記事。血液検査で出てくる「LDLコレステロール」「HDLコレステロール」「中性脂肪」のデータによって気をつけなあかんことは違います。
高LDL:食事療法は効果が高く、コレステロールや飽和脂肪酸の摂取量を減らす。運動はあまり効きません。
高中性脂肪:原因の多くはアルコールや糖質のとりすぎ。運動は効果的です。
低HJDL:運動不足、肥満、喫煙が原因と思われます。運動が効果的。タバコ止めなさい。

ニューズウィークの記事。『食事制限は2週間ごとに「休憩」を挟んだ方が、そのままずっと続けるよりも早く体重を落とすことができ、落ちた体重も維持しやすい』とのこと。
バーン教授によるダイエット法:まず、自分の体重をキープするために必要な1日の摂取カロリーを計算する。その数字を3分の2にしたものが、食事制限週間のあなたの1日の摂取カロリーとなる。栄養のバランスを考えながら、この摂取カロリーを守った食事を2週間、心がけよう。
2週間後、通常の食事に戻るのだが、ここで大切なのは、前述の「自分の体重をキープするために必要な摂取カロリー」から100キロカロリー減らした数字を、通常の食事週間で摂取すべきカロリーとすることだ。これを合計で8回行うと、16週間となる。

東洋経済の記事。情報源はランセットという医学会では一流の科学誌にでた論文です。驚くことに、炭水化物をとるほど死亡リスクが高くなる一方で、脂質の摂取量が多いほど死亡リスクは低下。特に飽和脂肪酸の摂取量が多いほど脳卒中のリスクは低くなります。世界で有数の長寿国日本の人々の食生活に対する常識の真逆です。(笑)  炭水化物の摂取量が60.8%以上の群では、死亡率が上昇するので糖質は食事のうちの半分くらいにすべきです。ラーメンにチャーハン、お好み焼きにご飯、丼にうどんのセット・・・アウトです。たぶん関西人は暴動を起こすな。www

食べ物って、悩ましいですね。がまんが難しい♪
ヘンリー王子のポップコーン、隣の女の子が「つまみ食い」 (CNN)
トロントで開催されたスポーツイベントで、バレーボールの試合を観戦していた英国のヘンリー王子のポップコーンが隣の女の子にこっそりとつまみ食いされてしまいました。SPはなにやってんだ・・・てなことはなく・・・・ヘンリー王子は、その女の子とポップコーンを分け合ったりして観戦を楽しんだとのこと。
さすが英国王室! おんなたらしの家系だ!!・・・なぁんてのは無粋ですな。CNNの記事に動画が載せられています。楽しいからみてみてチョ。

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 京姫 匠 純米吟醸原酒 ひやおろし + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CACGTG

2017-10-02 22:26:27 | BIONEWS
寒気が連れてきた雨でした。朝は寒さで目が覚めました。今日から長袖ワイシャツです。ジャケットも羽織ったよ。
衣替え 手には傘 金沢、秋の装い(北國新聞)
激しい寒暖差 あす夜から強い寒気南下 (tenki.jp)
明日からはもっと寒くなるそうです。

今年はサーカディアンリズム(概日リズム)。
Nobel Prize in Medicine Awarded for Circadian Rhythm Discoveries (THE NEW YORK TIMES)
「時計遺伝子」の米3氏=生体にリズム、ノーベル医学生理学賞
そう、生体内時計が25時間だということが分かって、我々は地球ではなく他の天体から引っ越してきたことがばれt・・(違っ
夜間に蓄積して、昼に分解されるタンパク質があって、そいつが一日のリズムをとっている。ハエだろうが、ヒトだろうが。カビでもみつかってる。シアノバクテリアでも。酵母にはあるのかな? 負の制御因子Period (Per)Cryptochrome (Cry)の制御領域E-boxにCLOCK/BMAL1へテロ二量体が結合するコンセンサス配列がCACGTGなんだけど、酵母ではPho4が結合するコア配列なんよね。これは僕が決めた。(えへん) サーカディアンリズムとぜーんぜん関係あらしまへん。www

それより、誰か僕の酵母に曜日感覚を教えてくれよ。

ちなみにES細胞やiPS細胞のようなリセットされた多能性細胞にはサーカディアンリズムがないらしい。分化とか発生の段階でどういうふうにこのリズムを獲得していくんだろうね。わたしゃ素人なんでどこまで研究が進んでいるか知りませんが、ちょっと勉強していろんな疑問を見つけて考えるだけで楽しいよね。楽しいんだよ。楽しめよ。疑問が見つかるってワクワクするもんなんだ。

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 立山 特別本醸造
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする